![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49866428/rectangle_large_type_2_cd015c9cb987804f03048b8dadd7e5e4.jpeg?width=1200)
Photo by
cherabby
シミに効く市販薬(サプリメント)
とにもかくにもメラニンをせっせと排出せねばならない。
第一選択肢として、L-システインがあげられる。
L-システインはメラニンの生成を抑え、メラニンを無色化するとともに肌の新陳代謝を助けるという働きがある。
L-システイン配合の市販薬で有名なのが
①トランシーノ ホワイトCクリア
②ハイチオールCホワイティア
働きとしてはどちらも「メラニン抑制→無色化→排出」の3STEPであり、共通の有効成分はL-システインとビタミンC(アスコルビン酸)である。
①トランシーノ ホワイトCクリアの有効成分
アスコルビン酸(ビタミンC)1000mg
L-システイン240mg
コハク酸d-α-トコフェロール (天然型ビタミンE)50mg
リボフラビン (ビタミンB2)6mg
ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)12mg
ニコチン酸アミド(ビタミンB3)60mg
②ハイチオールCホワイティア
アスコルビン酸(ビタミンC)500mg
L-システイン240mg
パントテン酸カルシウム30mg
正直、成分を見る限りどちらを選んでもそれほど大差はないと思うが、トランシーノの方がビタミンCが2倍、かつニコチン酸アミド(ビタミンB3)が配合されているので、トランシーノが一歩リードしているかと思う。
薬局でそのままサクッと購入。毎日忘れずに頑張って飲もう。
※ニコチン酸アミド(ビタミンB3):別名ナイアシンアミドとも呼ばれ、シワ改善と美白の有効成分として厚労省に承認されている成分。「シワにもシミにも効きます」とうたっているのは大抵これ。具体的な化粧品ではSK-II、オルビスリンクルホワイトUVプロテクター、雪肌精みやび、等々。