【必見】 会話中にスラスラ使えるようになる!英単語の覚え方
皆さんこんにちは。
サウナから出たあと汗を流さず水風呂入る人だけは許せないコンサルタントの長津です。
本日は、皆さんに英単語を覚えるコツを2つお伝えさせていただきたいなと思います。
・単語を覚えるのが苦手
・覚えても覚えても、すぐに忘れてしまって嫌になる
・覚えてもなかなか英会話で使えるようにならない
そんな方々に是非見ていただきたいです。
●コツ1:単語に出会う回数をとにかく多くする
「エビングハウスの忘却曲線」という言葉を聞いたことはありますでしょうか。人の脳みそというのは、忘れるようにできています。
特に、今まで見たことのないような関連付けが難しいことを覚えようとした場合、20分後には40%近く忘れてしまうと言われています。
関連付けが難しいこととは、日本語に置き換えると「づげみ」「かごね」「んれは」のような単語です。
数字でも、”なんの変哲もない8桁”より、”19941128→1994年11月28日”のように関連付けができると記憶に残りやすいですよね。
英語学習をこれからがんばろうと思う方にとって、英語は常になんの変哲もないアルファベットが出てくるので覚えるのがなかなか大変です。
関連付けられるものは関連付けするのがよいのですが、初心者から英語を学ぶ場合は関連づけそのものが難しいという方も多いと思います。
そこで、まずはとにかく単語と出会う回数を増やしてあげましょう。
【忘れる→覚える】を繰り返すことで、最初は20分後には忘れてしまった言葉でも1週間後には長期的な記憶へと変わっていきます。
新しい単語を覚えるのは大変ですが、しっかりと出会う回数を増やしてあげれば必ず覚えることができますので、なかなか単語が思い出せない時はチャンスとプラスに考えていきましょう!
”1日4回”同じ単語に出会う方法!
私は単語を覚える際、1日4回出会うことを目標にしています。
1回目 朝起きてすぐ(約80単語)
2回目 行きの通勤電車 (15分で60〜80単語)
3回目 帰りの通勤電車 (15分で60〜80単語)
4回目 寝る直前 (約80単語)
▲ 1日のスキマ時間だけで、80個の単語に4回も出会えます。
単語を覚えるときは、とにかく隙間時間を使いましょう。忙しい人こそチャンスです!
●コツ2:文字情報だけで覚えようとしない
人の脳がなにか思い出すとき、図のように検索をかけています。
▲ TED 動画の3分20秒から引用させていただきました。
この時、文字情報だけで記憶していると、検索から情報がヒットするまでに時間がかかってしまいます。
すると時間をかけられるテストでは役に立っても、実際の会話では時間がかかりすぎて役に立ちません!
会話でスピーディに単語を使えるようにする方法
では、会話で実際に使えるようにするにはどうすればいいのか。
私が単語を覚える際に意識していることは、
【文字】×【音】×【映像】×【感情】
この4つをセットにして覚えることです。
▼ 右下から、「音」→「文字」→「映像」→「感情」
が連動している様子を図にしてみました。
中学、高校のテストでは文字の変換のみで大丈夫でしたが、英会話となるとそうはいきません。
音、映像、感情といろいろな情報と結びつけてあげることで、脳みその中の検索係はすぐに検索でヒットさせることができます。
そこでおすすめなのが、「Google画像検索」を使う方法です!
【映像】 Google画像検索を使おう
実際にやった例だと、”Obliterate”という単語が全然覚えられなかったため
google画像検索で確認してみました。
すると……
遊戯王カードのエグゾディアが使うエグゾードフレームという技に使われていると知ることができて、一撃で覚えることができました!
絵が上手な人は単語帳にその単語のイメージの絵を描くのもおすすめです。
【音】声に出そう
音は音源もしくは発音記号で確認します。
会話の中で、圧倒的に検索をかけるヒントとなるのは音なので、単語を覚えるときは必ず声に出すようにしましょう。
【文字】文字を見ながら音源を聞こう
必ず文字を見ながら音を聞いて、文字と音のイメージを一致させてください。
音のみの聞き流しは禁止です!
【感情】感情を込めよう
単語帳で単語を覚える時に、「感情を込めて」単語や文章を言うようにしましょう。
まとめ
【文字】×【音】×【映像】×【感情】
この4つを結びつけてあげることで記憶としても残りやすいですし、より会話の中で使えるようになりますので是非試してみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
「英会話を短期間で学びたい」「勉強方法がいまいちわからない」
そんな方は、僕がサポートしますので是非1度無料体験レッスンへとお越しください。
▲ オンラインでも可能です^^
語学コンサルタント 長津
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?