
永井流カッタウェイ付き薄型フルアコモデル「SA-FM/FM-R」徹底解析しよう
伝説的ギタービルダー「永井 正男」氏による、超レアなプロトモデルをアウトレットプライスにてご用意。
滅多に市場で見かける事のない「Creation by Nagai」のプロトモデルをファクトリーにて発見致しました。そしてこの度、特別にこれらの希少なモデルをアウトレットスペシャルプライスにて独占特別販売致します。
以前の記事「伝説的ギタービルダー永井 正男氏による超レアプロトモデル」では全モデルの概要のみをお伝えしましたが、今回は1モデルずつ掘り下げてご紹介していきましょう。
今回ご紹介するのは永井流カッタウェイ付き薄型フルアコモデル「Creation by Nagai SA-FM/FM-」。


▲Creation by Nagai SA-FM/FM-R (Wine Red) [Made In JAPAN]
永井氏の最も得意とするブルース/ジャズに適した心地良い箱物サウンドが魅力のセミアコモデルです。
フレイムメイプルの削り出しボディーにマホガニーセットネック構造、ブリッジにはウッドブリッジを採用。
フローレンタインカッタウェイによるハイポジションの高い操作性に加え、ミニハムバッカー搭載等、一般的なセミアコとは一線を画すサウンドを実現しています。
また、オリジナルFホールやヘッドトップのバーズアイメイプル突板など、細部に渡るまで詰め込まれた「拘り」も見逃せません。
それではその特徴を一つ一つ見ていきましょう。

フレイムメイプル削り出しTOPの、永井流「薄型フルアコ」です。
独自のアイデアが詰め込まれ、圧倒的な個性を放ちますね。

ボディーバックも美しいフレイムメイプル削り出しとなっており、高級感が溢れます。

ボディーサイドもフレイムメイプル採用。
トップ&バック外周にはナチュラルバインディングが施されていますね。

ピックアップにはミニハムバッカーを搭載。
ウッドブリッジを採用していることで、アコースティック感溢れるサウンドに仕上がっています。

ブランコテールピース化粧板、ピックガード、コントロールノブにはウッド素材を採用し、統一感を演出。

マホガニーネックのセットネック構造。
フローレンタインカッタウェイも大きな特徴の一つです。

指板材はローズウッド。
バインディング&ディッシュインレイを採用しています。
ヘッド突板にバーズアイメイプルを配していることで、グッとインパクトが増しますね。

ヘッドバックには永井氏サインプリントが施されています。
ペグにはゴトー製クルーソンタイプを採用しています。

Body Top: Flame Maple 2P (Hand-Carved)
Body: Flame Maple 2P (Hand-Carved)
Neck: Mahogany
Fingerboard: Rosewood, 24 5/8inch
Fret: Jescar Frets
Nut: Bone, 42mm
Machineheads: Gotoh SD90-SL
Bridge: Original Rosewood Bridge & Original Tail-Piece
Pickups: Vintage Style Mini Humbuckers
Controls: 2vol,2Tone,3Way SW
Color: Wine Red
Finish: Urethane
*ケースは付属しておりません。
いかがですか?
滅多にお目にかかる事の無い永井氏製作の逸品。
同じものが二本とない、「完全ワンオフ」モデルですので、自分だけの一本をお探しだった方にもオススメです。
この機会をお見逃しの無いように!
🔗 最新の在庫状況や販売価格は商品ページにてご確認下さい>>
※アウトレット品である事を予めご了承下さい※
長年ファクトリー内にて保管されていたプロトモデルですので、塗装面の僅かな傷、パーツのくすみ等は生じておりますが、演奏面に関しましては問題ありません。

<永井 正男 -Nagai Masao->
1951年生まれ。
知る人ぞ知る、伝説的ギタービルダー「永井 正男」氏。
富士弦(フジゲン)楽器~ヘッドウェイ(現ディバイザー)での華々しい経験を経て、1987年に自身の個人工房「Creation(クリエイション)」を設立し、国内外問わず、数多くのトップミュージシャンのギター製作に携わってきた、日本最高峰クラスの技術を誇るギタービルダーです。
御年70歳を超えた今でも、その情熱は衰えることなく、圧倒的技術力によって、日本の楽器作りを牽引し続けています。
@sparkplug.tokyo 伝説的ギタービルダー 永井 正男 氏によるカスタムギターブランド「Creation by Nagai」! 滅多に市場で見かける事のない「Creation by Nagai」のプロトモデルをファクトリーにて発見致しました。そしてこの度、特別にこれらの希少なモデルをアウトレットスペシャルプライスにて独占特別販売致します。 #エレキギター #electricguitar
♬ Blues rock instrument - Tetsuya Okuda


#Guitar #ElectricGuitar #ギター #エレキギター
#Creation #Creationbynagai #永井正男 #madeinjapan