
永井流ホロウボディーモデル「SA-M/M-E」徹底解析しよう
伝説的ギタービルダー「永井 正男」氏による、超レアなプロトモデルをアウトレットプライスにてご用意。
滅多に市場で見かける事のない「Creation by Nagai」のプロトモデルをファクトリーにて発見致しました。そしてこの度、特別にこれらの希少なモデルをアウトレットスペシャルプライスにて独占特別販売致します。
以前の記事「伝説的ギタービルダー永井 正男氏による超レアプロトモデル」では全モデルの概要のみをお伝えしましたが、今回は1モデルずつ掘り下げてご紹介していきましょう。
今回ご紹介するのは永井流ホロウボディーモデル「Creation by Nagai SA-M/M-E」。


▲Creation by Nagai SA-M/M-E (Natural) [Made In JAPAN]
オリジナルシェイプの永井流ホロウボディーモデルです。
永井氏の最も得意とするブルース/ジャズに適した箱物サウンドを、ソリッドエレキギターサイズの操作性で得られる大注目アイテム。
削り出しのメイプルボディーにマホガニーセットネック構造、ブリッジにはウッドブリッジを採用しており、一般的なセミアコとは一線を画す、ウォームなサウンドを実現しています。オリジナルFホールや独自のジョイント形状など、拘りが詰め込まれた1本です。
それではその特徴を一つ一つ見ていきましょう。

アーチトップ&バックのオリジナルダブルカッタウェイボディー。
ホロウ構造となっており、ソリッドエレキギターサイズでありながら、セミアコサウンドが得られます。
オリジナルデザインのFホールも印象的で、他のセミアコとは一線を画す、個性溢れる外観も魅力ですね。

ボディーマテリアルはメイプル。
削り出しのアーチトップ&バックで、豊かな箱鳴り感が得られ、高級感溢れるルックスに仕上がっています。

ピックアップにはオリジナル・カバード・ハムバッカーを搭載。
出力は抑えめのヴィンテージスタイル・ピックアップで、バランスの良いサウンドが特徴。

ボディートップ&バックにはべっ甲柄のバインディングが施され、全体の落ち着いたイメージにマッチして、高級感を演出してくれています。
コントロールは「2ヴォリューム+1トーン」。

アコースティック感溢れる、オリジナルのエボニーブリッジを搭載。
テールピースにはゴトー製アルミニウム・テールピースを採用しています。

美しい仕上げのセットネックジョイントに、ダブルカッタウェイの組み合わせで、ハイポジションにおける演奏性を高めてくれています。

エボニー指板に、ヘッドトップは精悍なブラックカラーで仕上げられ、ターコイズカラーのロゴが印象的。

また、ヘッドバックには、さりげなく永井氏のサインプリントが施されているのも嬉しい。
ペグにはゴトー製の王道クルーソンタイプを採用しています。

Body Top: Maple 1P (Hand-Carved)
Body: Maple 2P (Hand-Carved)
Neck: Mahogany
Fingerboard: Ebony, 24 19/32inch
Fret: Jescar 22Frets
Nut: Bone, 43mm
Machineheads: Gotoh SD90-SL
Bridge: Original Ebony Bridge+Gotoh 510FA
Pickups: Vintage Style Humbuckers
Controls: 2Vol,1Tone,3Way SW
Color: Natural
Finish: Urethane
*ケースは付属しておりません。
いかがですか?
滅多にお目にかかる事の無い永井氏製作の逸品。
同じものが二本とない、「完全ワンオフ」モデルですので、自分だけの一本をお探しだった方にもオススメです。
この機会をお見逃しの無いように!
🔗 最新の在庫状況や販売価格は商品ページにてご確認下さい>>
※アウトレット品である事を予めご了承下さい※
長年ファクトリー内にて保管されていたプロトモデルですので、塗装面の僅かな傷、パーツのくすみ等は生じておりますが、演奏面に関しましては問題ありません。

<永井 正男 -Nagai Masao->
1951年生まれ。
知る人ぞ知る、伝説的ギタービルダー「永井 正男」氏。
富士弦(フジゲン)楽器~ヘッドウェイ(現ディバイザー)での華々しい経験を経て、1987年に自身の個人工房「Creation(クリエイション)」を設立し、国内外問わず、数多くのトップミュージシャンのギター製作に携わってきた、日本最高峰クラスの技術を誇るギタービルダーです。
御年70歳を超えた今でも、その情熱は衰えることなく、圧倒的技術力によって、日本の楽器作りを牽引し続けています。
@sparkplug.tokyo 伝説的ギタービルダー 永井 正男 氏によるカスタムギターブランド「Creation by Nagai」! 滅多に市場で見かける事のない「Creation by Nagai」のプロトモデルをファクトリーにて発見致しました。そしてこの度、特別にこれらの希少なモデルをアウトレットスペシャルプライスにて独占特別販売致します。 #エレキギター #electricguitar
♬ Blues rock instrument - Tetsuya Okuda


#Guitar #ElectricGuitar #ギター #エレキギター
#Creation #Creationbynagai #永井正男 #madeinjapan