![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147465408/rectangle_large_type_2_dd35ff9058dbc4473060faac833b618d.jpeg?width=1200)
ギブソン直系エピフォンによる、ジョー・ボナマッサ・シグネイチャーES-335!
ジョー・ボナマッサ・シグネイチャー・ES-335
今回ご紹介するのは、ギブソン(Gibson)直系「エピフォン」による、ジョー・ボナマッサ・シグネイチャー「Epiphone Joe Bonamassa 1962 ES-335」!
![](https://assets.st-note.com/img/1721109213057-5yg4ofBBg8.jpg?width=1200)
🔗Epiphone Joe Bonamassa 1962 ES-335 (Sixties Cherry)
ギターの世界では、ある特定のモデルが他のモデル以上に特別な輝きを放つことがあります。ジョー・ボナマッサのような世界的なギタリスト/ギターコレクターが所有しプレイしてきたモデルとなれば、そのモデルは特別感を帯びるようになるのです。
1996年、ジョーは1962年製でレッド・フィニッシュの ES 335を購入し、最初のソロアルバム “A New Day Yesterday” の収録で使用しました。ところが2001年、ニューヨークからロサンゼルスへの引っ越し資金のため、彼は泣く泣くそのギターを手放してしまいました。その後、ジョーの最初のアルバムから20周年となるタイミングで、偶然にも運命的な予期せぬ電話がジョーのもとにかかってきました。こうして、ファースト・ソロアルバムで活躍し西海岸での活動へと導いた、あのレッド・フィニッシュのES-335がジョーの手許に再び収まることとなりました。再び手に入れることができた幸運を噛みしめながら、ジョーは、生涯このギターを手許に置いておくことを誓いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1721109184177-UcP4xSzEON.jpg?width=1200)
そして、今回のエピフォン ジョー・ボナマッサ 1962 ES-335は、伝説的ギタリストであるジョーと彼の愛器に敬意を表して製作されました。1ピース・ネック、インディアン・ローレル指板、丸みを帯びたラウンディドC ネックプロファイル、ギブソン バーストバッカー タイプ2/タイプ3 ピックアップ、CTSポテンショミーターとマロリー・キャパシター、スイッチクラフト製ピックアップ・セレクター・トグルスイッチとアウトプット・ジャック、マエストロ・バイブローラを搭載。
![](https://assets.st-note.com/img/1721109161492-wEbSlzw5Ti.jpg?width=1200)
エピフォンとジョー・ボナマッサのデザインが施された特製ハードケース、特製認定書が付属となります。
いかがですか?是非、商品ページにてチェックしてみて下さいね>>
※画像はサンプルです。製品の特性上、杢目・色合いは1本1本異なります。予めご了承下さい。
※最新の在庫状況・販売価格は商品ページにてご確認下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1721109033344-kiZOCDpWQY.jpg?width=1200)
#Guitar #ElectricGuitar #ギター #エレキギター
#Epiphone #エピフォン #Gibson #ギブソン #ES335
#ジョーボナマッサ #JoeBonamassa