![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2442206/rectangle_large_c9a24e8d091d09446289552d55b454be.jpg?width=1200)
本日はARツールインスト&設定 2/365
続いて、立春から2日目なので本日の365日計画ノートもアップ★
本日は、ARツールのインストールを行いました。
ツールは、Vuforia。
Unityで使え、カンタンにARが作成でき、しかも無料でも可能ということで
てっとり早そう~と早速インストール。早速試しに作り始めたのですが、
いざ始めようとすると、エラークラッシュするっ(><;
しかも色々なサイトにある説明を読むのですが、
画像や説明文と内容が一致しない(ぇ
どうやら、バージョンがUnity4とVuforia以前のサイト情報なんですね。
で、
ようやく、Unity5の場合の資料を見つけやり始めたのですが、
そこでも同じクラッシュw
うそーっ
と思い、こりゃUnityさんに聞かなくては・・・
と、サポートコミュニティにエラー文を検索かけたら、
今日上げたばかりの同じエラーでお悩みの外人様たちがいっぱーい★(爆)
こたえがないっ!(; ・`д・´)
んじゃ、こりゃ大本のVuforia様だべっと、飛んでみて、
そこで検索かけてみたら、かなり以前に公式見解がでていたw
ということで、外人さんの質問に、
自分が答えてしまっていました・・・・・(遠い目)
内容はこちら
ようは、Unityさんがアップグレードしたら、
Vuforiaとの互換性がなくなっちゃったよっ
って結論。
「使うのなら、ダウングレードしておくれw
Unityには言っておくからっ」
と、Vuforiaさんがおっしゃっているので、
ただいま、ダウングレード中だったりします・・・(大汗)
でも、新しい機能のが使いたい時、困るんだよな。。
あ。そうか、フォルダを分けて別々に入れれば良いのか。(´・ω・`)
確か出来るって書いてあった(どこかに)
ただ、容量がタラぬ(マテw
1テラのに、クローンして入れなおそうかな~
と、、、また難儀なことを考え始めました。。。(時間がかかるw
まぁ、いらないデーターを削除したらかなり浮くんだろうけれど(笑)
そんなこんなの金曜日。
布団乾燥機も終わったので、
そろそろ、インストしながら休みたいと思います。
明日は何しよ?
おやすみなさい★
頑張ってるなーと思ったら、募金よろしくお願いしますw
俄然やる気モード炸裂しますw(げんきんなやつw
では、またなり~っ
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?