エクササイズを習慣化させるには、=>思考を変えるより、行動を先に。エサ付
エクササイズを習慣化させるには、思考を変えるより、
=> 行動を先に。ポイントは、エサ付
行動が先に出来れば誰も困らないので、行動を先に?
と不思議に思うでしょう。
◯エサ付きなら解決できる
私がレクチャーする時には、行動を先にさせます。
エサ付きです! 「エクササイズをした後に、どんだけ食べても良い。好きな物を好きなだけ食べても良いから、エクササイズしましょう!」と。
エクササイズするのは、痩せる為であったり、カラダを引き締めるためなので、一般的にはエクササイズしたのに食べてしまったら意味ないですよね?!
しかしです。
エクササイズしても食べて良いんです。(OVO)
ならば、やっても良いかと思う人がいます。(笑)
◯エクササイズが習慣化すると結果が出るので、食べなくなる
食事を気にせずにエクササイズしていると、体重などはあまり変わらないです。しかし、エクササイズをするという継続力が徐々に身に付いてきます。
すると、3ケ月もしてくるとエクササイズ効果が多少なり出て来て、体重も多少減るし、体型も変わってきます。
人間、不思議なもので、習慣化したことに対して結果が出てくると、
もっと結果が欲しくなります。
==> 結果が欲しいので、自ら食べる量を減らすようになります。
●●● 強制的に、痩せろ!と思考を変えることに意識おいてもキツイ●●●
いいなと思ったら応援しよう!
違う角度から面白い記事を書きます! ポチっと、少しばかりのサポート宜しくお願いします。 おおきに