憧れの留学など不可能(過去)英会話スクールさえ不可能(過去) 独学で英会話習得って? VOl1
YouTubeでも、Twitterでも、Instagramでも
いろんな人が留学経験の話、英会話スクールの話をしていますね。
正直、私には、まったく参考にならんのです。💦(;^_^A
参考にしたい、真似したいけど出来ないので・・・
最近は、ハングル(韓国語)も独学にて習得中です!
前回、下記のように、英会話について話しました。
参考にどうぞ!
実は、英会話を独学してる人は多いです。
★英会話のアプリで勉強
★某有名な教材「聞くだけで英会話が話せる・・・」を利用
★NHK英会話講座を利用している
★おすすめの英会話教材を何冊も購入して時間がある時にやる
しかし・・・
英会話を独学で習得しようとしている人は、多いです。
習得できているのか?習得できたのか?と問われると、
確率的には低いですよね。
なぜか?
インプットするばかりで、アウトプットができていないから。
つまり、単語やフレーズは覚えるけども、それを使う機会を作れていない
それでは、すぐに忘れてしまいます。
★ポイント 緊張した場面で使う
これにつきます!
アウトプット(話す機会)があれど、緊張感が持てない場面では、
英会話は上達しないです。
緊張してるからこそ、なんとかしよう!と脳がフル回転するので刺激ゲット
失敗を繰り返しながら、慣れてきます。
=>> 最近は、外国人と出会えるチャンスは多いです。
ネットで検索すれば、英会話の集まりもたくさんあります
そこで、使ってみましょう!
**********************************
と、
ここまでは、一般的な方への独学アドバイスです。
私は、吃音、過敏性腸症候群、不安障害、自閉症、乾癬、発達障害など
数々の障害と持病持ちなのです。
これでは、留学や英会話スクールへ行けない。過去においては行けなかった
今は、もう独学で英会話を習得したので、外に出て学ぶ必要は不要です。
もしかしたら、私のように、障害や持病で英会話習得を諦めている方もいるかもしれません。
そんな方々にエールを送ります!
大丈夫、こんな私は、独学で英会話を習得した。
独学法にも色々とありますが、今回は、音読をプチ紹介します。
音読:英語で書かれた文章を声に出して読む
これだけです!
教材の目安は、読む教材の中に知らない単語が2個から3個程度しかないものを選びます。
つまり、「これ、簡単すぎない?」と思うようなものです。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そんなことだけ? 簡単じゃん!
ほんとに、それで英会話が上達するの、しかも独学で?
いやいや、簡単ではないですよ~
なぜなら、1ページを連続30回は繰り返し音読してもらいます。
もちろん、声に出しての音読です。
1ページが3分で読めるとしても、30回なので90分です。
90分の音読です!
休憩は無しです。
さぁ、やってみましょう♬♬♬♬
音読なら、一人、部屋でも出来ますよね。
🤩音読をここまで集中してやる意味は、頭でなく唇で英語を覚える為です
('ω')ノ