2021.7月.4週.2@世田谷区梅丘 柔術 スパークルー
真夏が本気出してますね☀️
7/19月曜
梅丘商店街振興組合さんより電動アルコール手指消毒機の献品頂きました. ありがとうございます!入口に置いてあるので、入館の際にはアルコールジェル(こちらも昨年に商店街からの献品)かどちらかお使いくださいね.
KIDS BJJ1
ようやく肩ブリッジ&バランスの上下の攻防をしっかりやれるようになってきました.
未来はお父さんの故郷のミラノに1ヶ月里帰り. 楽しんで来てね!ただしお母さんの言う事ちゃんと聞くんだぞ笑
KIDS BJJ2
コチラは唯一の苦手項目だった壁あり三点倒立も三点倒立パスもこなせるようになってきてます.
6年生は夏は梅ヶ丘にいるみたいなんで、沢山柔術出来ちゃうね笑
月曜村瀬クラス
今週のテクニックはスパイダーガードの解除法とオフェンスです.
ジモティ梶原さんが復活から定期的に戻してきてます.
試合前に最後の追い込みで藤丸さんに闘魂注入中の村瀬先生.
7/20火曜
朝クラスは坂原さん&ハルキにお任せ.
税理士の先生と打ち合わせ.
16時からワクチン1回目摂取で会場のNHKフレンドシップシアターへ. 特に問題なし.
火曜夜クラスも大事を取り、頼りになる漢・村瀬先生に代講をお願いしました.
テクニックは引き続きスパイダーガードの解除方法と対応方法でした. ありがとうございました✌️
7/21水曜
テクニックは引き続きスパイダーガード斬り.
ヴィニーとカレが桜井さんと藤本さんにコツを教えていました. やさしい&偉いぞ!
入会初日の藤本さん、スクランブル青道着がお似合いです. お近くにお住いで動きも良いです、ムリなく楽しんでいきましょう!
くーちゃん、大竹さん、アキヤ。メズラシ。
アキヤが大竹さんの燻し銀の技に唸ってました.
7/22木曜祝
祝日休館日、朝から八王子へ.
JBJJF 東日本選手権がエスフォルタアリーナで開催されました!
大会関係者、スタッフのみなさま、難しい社会状況の中で感染安全対策の考慮も大変な中での大会開催だったかと思われます。まずは感謝を申し上げます、ありがとうございます。
スパークルーからは藤丸さんとエリックが出場予定だったのですが、エリックは先週負傷した箇所の影響で事前に棄権しました。仕事の合間に沢山練習ガンバってたので本人が一番悔しいはずですが、体調万全の状態でまた出ましょう!
藤丸さん マスター2青帯フェザー級
初戦. AXISの方. 技術がしっかりしてる方を相手に下から作ってスイープとニーオン重ねて10-0. 初戦なので少し固め.
2回戦. トイカツ東中野の岸さん. パスの圧力とスクランブル&エスケープが上手い方.
スイープ重ねて6-0. スコアでは見えない辛勝.
決勝戦. 相手の方は前の試合途中に前歯を折ってしまったらしく、にもかかわらず一本勝ちして上がってきた強い方. 入り際に帯を抱えられて変則的な帯取り返しで2取られるも、焦らずにパス、ニーオン、マウントを重ねて13-2.
優勝🏅
無差別級はシードでしたが、初戦でトライフォースのヘビー級の方に0-6で潰されました泣 お疲れさまでした.
藤丸さんは前のジムの頃からの生徒さんで5年くらい知ってますが、社会人スペックも高い優秀な方なので全く手が掛かりません笑 (むしろ自分が苦手なパソコン回りの事とか色々と教えてもらってるくらいなんで苦笑 いつもAZS)
柔術に関しては間違いなく強いのですが課題もあるので、そこを潰していけば必ず良い柔術家になるはずです。これからの仕事や生活でも色々と忙しくなる時もあるでしょうが、止めずに黒帯を目指して貰いたい一人です。
今年はまだそれなりに柔術出来そうなんで笑 無理なくガンバりましょう✊おめでとう㊗️ございました👏
===========================
小学生キッズ柔術クラスは引き続き、キャンペーン中です。
[入会特典]
入会金 ¥11,000無料、柔術着+帯 ¥11,000相当分無料 = 合計¥22,000相当分無料
もちろん未経験の大人の方の見学、体験、引き続き随時申し込み受け付けておりますので(要事前予約) 皆さまのお越しをお待ちしております!
ブラジリアン柔術ジム SPARCREW スパークルー
【アクセス&お問合せ先】
〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1-15-14 本通りビル1F
Tel : 03-6413-7753
https://sparcrew-bjj.com/
===========================