10万円給付金、これじゃ受け取れない!
5月14日の記事にも書いたとおり、
特別定額給付金(以下、10万円給付金)ですが、
今日、ようやく郵送申請のための書類が届きました。
堺市では、5月1日からオンライン申請が受け付けられていました。
ところが、私がパソコンオンチであるこことカードリーダーが使いものになるかどうか以前の問題で、
世帯主である母の名前に使われている漢字が一般家庭にあるパソコンの日本語入力システムでは出ない旧字体ということでオンライン申請は諦めました。
手書きで正確な名前を記入できる申請書が届くのを待っていました。
そして、今日届きました。
見ると、世帯主が申請し、受取口座も世帯人のものだけ記入、つまり世帯主が家族全員分の給付金を受け取ることになっています。
ガーン・・・
このやり方では、うちの母、取り込みきついので私はもらうことができません。
未成年なら保護者が代わりに受け取ることはわかりますが、成人には個別に受け取れるように配慮すべきです。
世帯主が取り込みきつい家庭って、うちだけでしょうか?
政府が思いつきで早急にこの制度を進めた結果、こんな形になったのでしょう。
たまに、年金では、特別臨時給付金とかの場合だと、どんなに雀の涙ほどの少額でも、必ず、個別に給付されます。世帯主代表で給付されることはありません。
まだかまだかと長らく待っていたのに、私は10万円給付金を見ることもなく終わってしまいそうです。
よーし、それなら、6月の楽天スーパーセールで思いっきり買い物して、カードの支払いを母に回してやるから!(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。応援していただけると励みになります!