
2022年 夏の繁殖 第1弾 巣箱デビュー!
ずいぶんご無沙汰してしまいました。
久々の投稿になります。
サザナミインコの繁殖は細々と続けています。
8月26日、
サザナミインコのヒナが巣箱からデビューしました!!
では、早速、お写真でご紹介します!
■サザナミインコ チームB
両親:
ルチノー/ブルー ♂
コバルト ♀
子供は3羽
卵はぜんぶで6個ありましたが、
1つは中止卵、あとの2個は無精卵でした。

一人餌になる頃にはきれいに生え揃うので、ご安心を。

鳥の種類:サザナミインコ
品種:グリーン系/イノ+ブルー
または ブルー系/イノ のどれか
性別:♂(遺伝的)
生年月日:2022年8月8日
お名前: 2022年3号、夏1号(仮称)
備考:
1号ちゃんだけカラーがわかりません。
ダーク系には間違いないと思いますが、
棒毛の先端だけ見ると、緑も青も出ていません。
(だったら、モーヴかな?)
今日のところは、断定するのを避けます。

鳥の種類:サザナミインコ
品種:クリームイノ
性別:♀(遺伝的)
生年月日:2022年8月9日
お名前: 2022年4号、夏2号(仮称)
備考:

鳥の種類:サザナミインコ
品種:クリームイノ
性別:♀(遺伝的)
生年月日:2022年8月10日
お名前: 2022年5号、夏3号(仮称)
備考:
今日からは、
両親から離れて、
この小プラケースのお家で暮らすことになります。
兄弟いっしょだから、寂しくないよね。


1日4回程度の挿し餌になると思います。
みんなすくすく元気に育ってほしいです!!💘
※里親募集については検討中です。
いずれにしても、1号ちゃんのカラーが確定してからとなります。
🐣写真集出版しました
我が家のサザナミインコたち #2 Kindle版 新発売 2022/08/04

ほぼ2年ぶりの新作が出来上がりました。
2021年4月に母が永眠したのを機に、サザナミインコのブリーダーとしての活動を再開しました。
数年のブランクがありましたが、同年6月には、思いがけず早くにチョコ・ミント・バニラの3羽がこの世に生を受けました。
その名前から、3羽あわせてアイスクリーム兄弟と呼んでいます。
アイスクリーム兄弟の誕生からケージデビューまで、彼らが繰り広げる面白楽しいシーンを収録しました。
愛情いっぱい込めて撮った写真ばかりです。
小さな家族、大きな存在・・・
サザナミインコがいつもそばにいてくれるから、今は亡き母の悲しみを乗り越えて、人生再スタートが切れたのかもしれません。
そして、周りで励まし支えてくださる皆さんにこの場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございます。
体は小さいけれど、精一杯生きる姿やかわいい表情から、命の大切さについて考えていただけたら嬉しく思います。
🐣Instagram インスタグラム
🐣出版済み写真集
我が家のサザナミインコたち Kindle版 2020/08/27

2006年、サザナミインコがまだ世の中にあまり知られて
いなかった頃、初めてお迎えしてから14年が経ちました。
過去から現在に至るまで、出会った鳥は数えきれません。
ここでは、時を超えて大切な家族たちをご紹介しています。
小さな家族、大きな存在・・・
傑作です。
ぜひご覧ください。
サザナミインコ、コザクラインコ、ユウギリインコ、アサギリインコ、桜
宙玉写真が多数含まれます。
サザナミインコのぽっぽちゃん Kindle版 2018/08/27

サザナミインコのそらちゃん Kindle版 2019/04/07

アマゾンで売っています。
タイトルで検索して、
よろしければ買ってみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
