スペインノマドビザ申請 vol.9 商業登記所からの証明書はどう入手する?
駐日スペイン大使館でデジタルノマドビザ申請のための説明ページの内容を読み解きます!最初から申請関係について読みたい人はvol.1からどうぞ。
今回は「商業登記所からの証明書」についてです。
この記事を読むと何がわかる?
商業登記所 からの証明書とは何か
商業登記所からの証明書の入手方法
スペイン大使館のデジタルノマドビザ説明ページ
まず、最初によくわからなかったのは、これは、私の個人事業主としての個人事業主開業届を提出すればいいのか、それとも業務委託契約を結んでいる相手の会社の全部事項証明書を提出すればいいのかどっちなんだということです。
大使館でどちらを出すべきか?と聞いたところ、担当の方も自信がなさそうでしたが、個人事業主開業届の方でと言うので、そちらを用意することにしました。この後、その取得方法はお伝えしますが、結局申請してみたら、スペイン本国から業務委託契約を結んでいる相手の会社の全部事項証明書を提出せよと言われたので、実は必要だったのはそちらだったのではと思っています。(が、個人事業主開業届がそもそも不要だったのか正確なところはわかりません)
個人事業主開業届の入手方法
個人事業主のみなさん、もちろん個人事業主開業届、手元にありますよね?
私は当然、どこにいったかわかりませんでした!だって何年も前のことですもの!なんてこった!
しかたないので税務署に行き、個人事業主開業届を無くしちゃったんですけど・・・と、相談すると、
個人事業主開業届そのものは渡せないし、再発行という手続きもないけど、写真を撮るだけなら今日できますよ。と。
いやー、やたら大使館は原本を提出せよと言ってくるし、ぜったい写真じゃだめだろうなぁ・・・
スキャナがあればなぁ・・・
コピー取るだけでいいのに!だめなの?すぐできるじゃない。
でも、だめらしい。
次に提案されたのは、今ここで個人事業主開業届をもう一度出して情報上書きするやり方だと今日完結しますよというもの。
え、そうなの?じゃぁそうしようかな。
・・・いや、まてよ?上書き?それって開業日が上書かれるということ?それはまずい。だって、要件は「会社の設立日 (1 年以上である必要があります) 」ですもの。
うっかり、優しさトラップにハマり詰むところでしたが、上書きする前に気づいてよかった。
最終的に写しの請求書(正確には保有個人情報開示請求書)を書いて、収入印紙(1枚につき300円)を貼って、本人確認書類のコピーと共に提出したところ、1ヶ月後くらいに書留で届きました。(1ヶ月!長い!)
しかし、この書留で届くのは個人事業主開業届の写しではなく、個人事業主開業届の写しを君に渡してもいいよという開示の決定通知です。(なんじゃそりゃ)
その開示の決定通知を持って、また税務署に行くと、やっと個人事業主開業届の写しをもらうことができます。(郵送でもいいみたい)
私は1秒でも早く手に入れたかったので、窓口に行きました。
全部事項証明書の入手方法
さて次に会社の全部事項証明書の入手方法です。
昔で言うところの登記簿謄本というやつですね。
これは、法務局のサイトから申し込んで取り寄せることができます。誰でもどこの企業のものでも取り寄せることができます。
オンライン請求で郵送で送付してもらうのに500円かかります。
オンライン請求・窓口交付だと480円だけど、法務局の近くに住んでいる人でない限り交通費考えると郵送が安いですね。
詳しくはこちらをご覧ください。
まず、申請者情報を登録します。
が、ここでトラップなのが、オンラインなのに申請可能時間に制限があるということ。
月曜日から金曜日まで(国民の祝日・休日、12月29日から1月3日までの年末年始を除く。)の8時30分から21時まで。
え、なんで?人がずっと監視かなんかしているの?
今、仕様を確認しながらこの記事書こうと思ったけど、日本時間の22:15らしく、あえなく時間外…しかも明日土曜日…
ということで、今わかる範囲で書きます。
手順としては、
申請者情報登録
請求書様式への入力
請求データの送信
手数料の電子納付
となります。
会社を正しく探せているのか確認するのが少し緊張感ありますが、それ以外は言われるがママに進めていけば問題なかったと思います。
そして、この法人の全部事項証明書がスペイン語翻訳でえぐいことになるのです…
詳しくは翻訳の記事を今後公開予定ですので、そちらに記載ます。
次回以降の予告
次回は「社会保障」について書く予定です。
「フォロー」「記事へのスキ」「記事への追加」などしていただけると、頑張って続きを書こうという意欲が湧くのでぜひお願いします〜
注意
ノマドビザは新しいビザのため、制度変更が随時行われている可能性があります。必ず最新の情報はご自身で確認ください。