![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162874138/rectangle_large_type_2_c88ad436e582608eac784fb4de59c495.png?width=1200)
いい伊豆みつけた「伊豆縦貫道その先へ・・・」
こんにちは。
読んで頂き有難うございます。
このレビューは、私なりに番組を観たものです。
出演の久保さん・田島先生ともお二人が出演しているラジオ番組を通じて面識があり、お会いしてお話した事もあるので、主観が入ってしまっている点があるかと思いますが、その点はご承知おき下さい。
番組の概要(ウィキペディアページ)より
いい伊豆みつけた(いいいずみつけた)は、伊豆急ケーブルネットワーク(IKC)が制作・放送・配信し、地元と首都圏へ発信している伊豆地方の観光情報番組である。
レビュー
レポーターは、#静岡県 を拠点に #フリーアナウンサー として活動している #富士市 出身の #久保沙里菜 さん(さりーな)
一昨年・昨年も出演しているので、今回で3回目の出演。
本来なら伊豆のケーブルテレビと関東の独立局での放送の為、直接観る事はできないが、#Youtube 配信があるのでエリア外に住む私でも観る事ができた。
前編は、道の駅「月ヶ瀬」などの観光スポットを紹介。
美味しそうに名産品を食べたり、滝でのシーンは癒されました。
後編は、#下田市 にある #上原美術館 へ。
企画展の紹介がメインだが、#仏像 好きの久保さんと学芸員の田島整先生との「仏像トーク」はかなり熱が入っていたように思いました。
仏像トークの部分は、恐らく相当カットされているのかなって思いますが(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1732296566-RjeunXYDcK19dIyol5bBCxTW.png?width=1200)
結び
正味30分程度の動画であるが、一度行ってみたい内容に纏まっていたと思います。同じ静岡県出身・在住ですが、県中西部在住の為、伊豆の事はまだまだ知らない事が多いです。
今回の動画の所は、行った事ない所も含めて行ってみたくなりました。
一見の価値あります。お薦めの動画なので、是非一度観てみて下さい。
何らかの参考になれば有難いです。
#伊豆 #伊豆地方 #IKC #いい伊豆みつけた #旅番組 #おすすめ #観光 #行ってみたい #河津七滝 #河津町 #伊豆市 #伊豆縦貫道 #月ヶ瀬 #道の駅
番組関連リンク
いい伊豆みつけた公式(@iiizumituketa_official) • Instagram写真と動画
いい伊豆みつけた - Wikipedia
いるかチャンネル@IKC(@izukyucable)さん /X
上原美術館 伊豆下田の近代絵画・仏像美術館
リポーターリンク
久保 沙里菜 Official Site
久保沙里菜 - Wikipedia
久保 沙里菜(仏像好きアナウンサー)(@sarina_butsuzou)さん / X
久保 沙里菜(仏像好きアナウンサー)(@kubosarina) • Instagram写真と動画
最後まで読んで頂き有難うございました。
作成者SNS(フォローお願いします)
たじー(@spacio530)さん / X (twitter.com)
田島 靖之(たじー @spacio530) • Instagram写真と動画
田島 靖之(たじー)Facebook
たじー|note