
【BlueOriginを徹底解剖!①】~BlueOriginはどんな会社?~
みなさんこんにちは!今回の記事では、7月20日にAmazon創業者のジェフベゾスを乗せて有人宇宙飛行を行う、BlueOrigin社について徹底解剖をしていきます。今回から全5回に分けて、7月20日の打ち上げまで毎日更新していく予定です!
7/16(金):BlueOriginはどんな会社?
7/17(土):BlueOriginの創業から今までのストーリーを探る!
7/18(日):BlueOriginはどんなロケットを開発してる?
7/19(月):初の有人宇宙飛行について知ろう!
7/20(火):今回の打ち上げに参加する乗組員を知ろう!
***
BlueOriginは、2000年にAmazon創業者のジェフ・ベゾスが立ち上げたロケット打ち上げサービスを提供する企業です。将来的に数百万人の人々が宇宙空間に住み、地球に還元する世の中を目指しています。
その世の中の実現のために、BlueOriginは商用利用を目的とした低価格の再利用型ロケットを開発しています。下記にロケットの再利用(再着陸)の動画を乗せていますので、よければ是非ご覧ください。
また、同社が開発する再利用型ロケットNew Shepardは、2012年以来15回の無人の打ち上げ試験に成功しており、安全性の確認はされています。
有人宇宙飛行は最近打ち上げに成功したVirgin GalacticやSpaceXなどとても注目が集まっており、宇宙旅行をする際にどの宇宙船を使うかは低コスト化がさらに重要となってくるでしょう。
明日以降の記事では、具体的にどのようなロケットを開発しているのかや創業ストーリーについて紹介しますので、是非読んでみてください。
======
タイトル画像出典:BlueOrigin社HP
《ライター》
・記事執筆:佐藤凜
・編集:悦永裕大