![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94953199/rectangle_large_type_2_97b6ff2a2ddad686a1d6128fbcc467fd.jpeg?width=1200)
【映画鑑賞4本目】【ゼログラビディ】とお正月休みの感想と今後の宇宙展望
【概要】
こんにちは。ウニウニです。
お正月休みもあっという間に過ぎましたが
今年は今まで生きてきた中で一番充実したお正月休みでした。
宇宙からの初日の出
![](https://assets.st-note.com/img/1672920842612-YUrAFQcbyT.jpg?width=1200)
ISSから見る地球を見ながら年越し
![](https://assets.st-note.com/img/1672921075664-82ef6Ufo8o.jpg?width=1200)
ソニーさんの衛星の打ち上げの見届け
![](https://assets.st-note.com/img/1672921167830-VvfyI0eF9e.jpg?width=1200)
お正月とクリスマスとゴールデンウイークとお盆休みが
一気に来た感じでしたww
それだけではなく、僕は本当に宇宙が好きなんだなあと
つくづく思いました。
今の職場の仕事は宇宙とは全く無関係の仕事ですが
仕事にはやりがいを感じて日々従事しておりますが
個人事業主として宇宙ビジネスも昨年8月から登録上
開業したとはいえ、まったく利益があるわけではありません。
だからしばらくの間は今の夜勤の仕事との二刀流には
なるとは思いますが、今後軌道に乗ってくれば
宇宙個人事業一本でやっていければ思い日々奮闘中です。
さて、話は反れてしまいましたが
1月4日(水)に鑑賞した映画
「ゼログラビディ」についてネタバレしないよう
感想を一つ。
医療技師を務めるライアン・ストーン博士は、
スペースミッションに初めて参加し、
指揮を務めるマット・コワルスキー、シャリフとともに、
彼女が宇宙空間での船外活動(宇宙遊泳)を行うところから映画は幕を
開けていきます。
【感想】
主演のサンドラ・ブロックさんが年を重ねても綺麗だったというのは
収穫だったでしょうかww(映画の感想じゃないのかよww)
ていうのは冗談で、ただ宇宙空間っていうのは孤独なんだというのを
ひしひしと感じ、だけどそれでも宇宙で命が尽きるなら本望かな?なんて
勝手ながら宇宙バカ炸裂してますがwww
地球で待っている家族のことを考えると何が何でも
帰還するために命を燃やすだろうな、自分が同じ立場なら
そうするだろうなという感じでしたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1672922057312-fgtkVoT3c1.jpg?width=1200)