![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155535307/rectangle_large_type_2_5ea03fed8147539c6a655f3eec3e6613.jpeg?width=1200)
浅オタク感想および自語り的な何か
ライブ感想や名取さなとの出会いについて書きます、つたない文章でごめんなさい。自語り多めなので嫌な人はブラウザバック。
◆出会ったきっかけ
・初めて見た配信
2021年頃くらいからVtuberオタクをしていて、その時から名前だけは知っていていつかは見ようと思っていた、初めて見た配信はハンムラビ法典を学ぼうだったと思う。このころはまだ、配信があったらリアタイできたらする、またはアーカイブを見るなどしていてインターネットおもしろ人だと思ってみていてあんまりお金を払ってイベントを見るなどはせずにいた。
・沼る
おもしろいものが好きなので2年前までくらいのアーカイブを見漁っていた、しかし、自分はブルアカをやっていなかったのでブルアカのアーカイブだけは見ていなかったのだが、見る物がなくなってしまったので直近で配信していた0068オペラより愛をこめて!のストーリー読みを見てブルアカを始めた、そしてブルアカにはまった、そうすると名取さなはただのおもしろ人だったのが趣味の合うおもしろ人になり2年前以前のアーカイブおよびブルアカストーリー読みのアーカイブを見はじめ止まらなくなった。もうばくたん。が終わった後だったので後悔していた。
・1stLive参加決意
配信チケットもあるとのことだったので、家で配信を見ようと思っていた。だがしかし僕の推し絵師せんせえのnoteに(今は消してしまったのか見つからなく何を書いていたか具体的には覚えてない)とてつもなく感銘を受け、後悔の無いように生きていきたいと思い、最速申し込みのサイトの締め切りの3日前くらいに申し込みをし、夜の部に当選することが出来た。
◆準備~当日及び感想
・グッズ購入
とりあえずペンライト、Tシャツ、タオルはマストと思い確定したのだが、みちもち、一度はカートに入れ支払いまで行き支払おうとするとエラーを吐いてしまってもう一度カート選択から、この時何を思ったか2000円をケチってしまいみちもちをカートに入れなかったがグッズ届いた報告ツイートの数々を見て後悔。さらに当日物販は飛行機の時間の都合で昼の部の物販に間に合わず断念。絶対絶対再販してほしいんだから。
・当日(前日)
一番安い飛行機にしていたせいで最寄りの駅の始発では間に合わない時間のフライトだったので空港で一泊、空港のお風呂だったので準備をしていなくてデオコで体を洗えず温泉のボディーソープだったごめん。でもボディーシートは買って最大限気を付けた。
そして当日、とりあえず何かを食べないと体力が持たなくなってしまうので、ラーメンを食べ(ニンニク抜き)夜の部物販へ向かう、物販の時間が昼の部入場の時間とかぶっているため昼の部のせんせえ達が入場した後に列形成、ツイッターで見た通り無臭、風が吹くといい匂いみたいだった。物販ではアクリルジオラマ、CD、ステッカーを購入しそそくさと退散、そこらへんで時間をつぶしているときにお手紙書こうとしていたのを思い出し、何も準備してなかったのでコンビニでノートと封筒を買い喫茶店に入りお手紙を書いて、六本木シアターに移動、ライブT着ているせんせえいっぱい集まってきてそろそろなんだな、と感じた、待機列では並んでるだけで楽しいとか謎現象があった。
・入場後~
入場後いろりのアナウンス、来てくれてありがとう噛んでて可愛かった。
ファンタスティック・エボリューション、最初のやー!入るの難しくて声出せなかったライブのはじめとして最高の一曲
惑星ループ、ちょくちょく聞いてはいたが歌ってみたからの成長やばい、動画としてじゃなくて歌として完成してた。
ライアーダンサー、友達がカラオケで歌っているのしか聞いたことなくって最初の掛け声ができなかった悔しい、めちゃくちゃ楽しそうに歌ってたね。
私論理、初見の曲だった、けどハイテンポだからめちゃくちゃノれた、ここまで会いに来たよって感じ。
夜を待つよ、歌は歌系Vにって言ってた名取が、この曲をカバーするってすごいことだと思う。
オドループ、イントロで聞いたことあると思ってAメロ入ったらわかった、踊るか迷ったけど周りに配慮してやめといた、うさちゃんせんせえかわいかった。
弱酸性ラジオブレイクおよびおしりぷり音頭、撮影OKパートでしっかり撮影した、お祭り名取さなさんでこの後おしりぷり音頭かなと思っていたのに全然曲の間にぶっこんできて横転、片手にスマホ片手にペンライトでおどれるかーいって感じで結構まわりのせんせえも同じ感じだった、和太鼓出てきたときはさすがにびっくり。
ノーゲスト、イン、ザ、テアトロ。聞きながら書いています、前の曲からの温度差で風邪ひいちゃう、バラード調で悲しい曲かなっておもっていたけどラスサビ前の転調から希望に満ちていく感じが最高。愛、強くなれる。考察できる立場ではないので他せんせえに任せます。夜に聞きたい。
アマカミサマ、すーっごい大好きな曲間違いなく僕を沼に引きずり込んだ曲、なのでイントロ流れた時に泣いちゃった、MV付きでさらに泣いちゃう。
パラレルサーチライト、好き、前向きになれる曲、進める道がいっぱいある、サビのうで振るやつめっちゃ好きだったから一緒にできてよかった。
面影ワープ、この曲も初めて聞いたごめんなさい、夏のおわりにぴったりな感じ、ライブの終わりが見てきそうでちょっと切なくなった。
オヒトリサマ、馴れ合い禁止曲、「花みたいに」のところがいつもは、力強く歌っていたのにライブではやさしさに変わっていた、こっちも良い。
ソラの果てまで、好きな色の電波だからここまでついてきたんだよ、サナトリックウェーブって曲名でもよかったんだけどここじゃ終わらないって言ってくれて本当に嬉しい絶対絶対にソラの果てでライブしてほしい。止まるんじゃねえぞ
さなのおうた。こっちもMV付きで最高、普段言えないことも曲でなら言いやすい、ありがとうここまで連れてきてくれて、名取が手を差し伸べてくれたからその手を取っただけ、まだまだ新しい景色見せて。
足跡、ほんとにほんとに最後の曲、ライブが終わったら履きなれた毎日に戻ってしまう、けど、終わった後ならどこにでも行ける、そんな気がしている、ちゃんとライブ終わった後聞きながら帰ったよ。
・終わり
せんせえ方はほんとに民度が良くて、銀テわけわけしたり、会場スタッフさんのいうことを聞いて会場前にとどまることなく散っていった。
・邂逅
推し絵師せんせえに銀テを取っていてもらっていたので受け取りに行く、受け取った後思わず、いつも絵楽しみにしてますと言ってしまった、一言ならギリ馴れ合いじゃないか…
◆最後に
ここまで読んでくれた方ありがとうございます、だらだらと長い文章になってしまい反省。
名取がどこまでも走っていくのなら、僕たちも全力で走ってついていくから新しい景色、見せてね。