国内のアイソレーションタンク施設紹介①行ったことのある店舗
こんにちは。こんばんは。安井です。
前回の記事で、僕のアイソレーションタンクの初体験の様子を書きました。もしかしたら、アイソレーションタンクを体験してみたいかも、という好奇心が強い人がいるかもしれませんので、国内でアイソレーションタンクに入ることのできる施設をこの記事では紹介したいと思います。
以前の記事でも紹介した、僕が作成した国内のアイソレーションタンクのマップです。東京に3店舗の他は、関東以西に点在しています。
訪問したことある店舗
◆Sel Flotte(東京)
初めて行ってから、計5回くらい利用させてもらっている『Sel Flotte』。店主の方がユニークな雰囲気で、アイソレーションタンクに対する熱意をとても感じられます。
BCTメソッドというオプションを一度体験しましたが、その後に入ったタンクでは、通常のタンク体験とは一線を画す体験ができました。なんというか、言うのを少し躊躇してしまうのですが、「意識が宇宙まで行った」感覚があったんです。
BCTメソッドというのは、ヨガのバストリカという意図的に過呼吸状態にする呼吸法のようなものと、その後ヴィムホフメソッド的に氷風呂に数分入るというアクティビティで、身体を極限まで活性化した後にタンクに入るというものです。書いてて改めて思ったんですが、かなりピーキーですね。
公式の説明は↓
とはいえ、修験道の水垢離や滝行のようなものは昔からあるので、そういった心身技法とつなげて考えることのできるものではないかと考えています。
マンションの一室を店舗として営業されているのですが、玄関に入った時からとても澄んだ雰囲気で、タンク利用後に出してもらえる冷たい水を飲みながら色々と店主の方と話す時間もとても楽しいひとときです。
◆YUAN2(名古屋)
関西と名古屋にはアイソレーションタンク屋がないんだよな〜、と以前妻に話していたんですね。するとたまたま妻がネット検索で見つけてくれたのがここ、YUAN2(ユアンユアンって読むのでしょうか?)。
当時住んでいた家から30分くらいで行けるということもあり、一度体験させてもらいました。『Sel Flotte』の『Samadhi Tank』とはちがう、テント型の『Zen Float』というブランドのタンクでした。
ちなみにこの店舗は、マッサージ師の方がオーナーでして、タンク体験の前後にリンパマッサージやもみほぐしをセットで受けることのできるコースがあるんです。
僕もタンク体験前にリンパマッサージを受けましたが、先に身体をほぐしておくことで、タンク体験中は精神的な部分に目を向けるのがスムーズに行えた気がします。
未訪問の店舗
◆HIKARI CLINIC(岡山)
アイソレーションタンクを置いている施設としては、日本で一番有名なのではないでしょうか?心療内科/精神科に設置されているということで、安心感を覚える人の割合も多い気がしますが、ここの院長がかなりユニークな方なんです。
『HIKARI CLINIC』では、通常の診察などに加えて、外来VRカウンセリングや、rTMSという、ピンポイントで脳に電気刺激を与えてうつを治療する手法のような、最先端の治療を提供しています。
院長のX(旧Twitter)プロフィール↓
https://twitter.com/voidphrenia
◆香林居(石川)
名古屋の『Good Weather』というクラブの店長と話していた時に教えてもらった、宿泊施設にアイソレーションタンクとサウナがついているという令和らしい夢のような施設!早く行ってみたいランキング上位です。ちなみに、かなりの痩せ型だったそのクラブの店長は、タンクに入ってから30分ほど溺れていたと仰っていました。
◆無重力空間 CHILL OUT
さきほど上で紹介した『YUAN2』のオーナーさんが行ったことあると仰っていたのが、『無重力空間 CHILL OUT』。こちらは鍼灸と筋膜治療をアイソレーションタンクと組み合わせているお店です。高円寺駅から徒歩1分と、アイソレーションタンクが好きそうな、カルチャー好きの人には嬉しい立地ですね。鍼灸は今年初めて数回受けて、かなりの効果を感じたのでぜひアイソレーションタンクの体験と組み合わせて体験してみたいです。
◆こころ道(東京)
国内の数少ないアイソレーションタンクがある店舗の中で、一番スタンダードな雰囲気な気がします。どんな人も安心して紹介できそうだと勝手に思っています。HPの雰囲気からそう感じるんでしょうか。
料金ページを見ていておもしろいなと思ったのが、法人・個人事業主専用の回数券が存在すること!「福利厚生の一環としてご利用ください。」と書いているんですが、福利厚生でアイソレーションタンクの券がもらえる会社があれば、僕は業種関係なく求人に応募してしまいそうな気がします。だって絶対おもしろい会社じゃないですか。
◆ピュールスパ(東京)
他のアイソレーションタンク施設と雰囲気がガラッと違う印象です。様々なビューティ目的のエステメニューの中の一つとして、アイソレーションタンクが位置付けられているような感じをHPから受けました。他の店舗と異なるので、逆に気になるのですが、果たして男性は入店可能なのでしょうか…
◆Calm Float(営業中止中?)
どこかで現在営業していないという情報を見た気がするのですが、HPやSNSでは現在の状況が明確に書いておらず、営業しているのかわかりません。今日公式HPのお問い合わせフォームからメッセージを送ってみましたので、返信があれば追記します。
世界のアイソレーションタンク施設
日本では現在(2023年9月)7件ほどのアイソレーションタンク施設があると紹介しました。さてここで問題です。世界には、現在どのくらいの数のアイソレーションタンクが存在するでしょうか?
答えはこちらの、世界のアイソレーション/フローティングタンクの施設をマッピングしているサイトから地図をお借りしましょう。
今電卓で計算してみたのですが、その数なんと942件!何度このマップを見ても、そんなにアイソレーションタンク施設が世界にあるんだ、って気持ちになります。
この前アメリカのケンタッキー州で開催されていたアイソレーションタンクの国際会議にバーチャル参加しましたが、そりゃこの数の施設が存在していれば会議を開く意味ありますよね。そしてこれだけの数があれば、医療的な研究も進めやすくなるわけです。
実際に、前回のアイソレーションタンク国際会議では、抑うつや拒食症の治療に効果があるという研究結果が発表されていました。
おわりに
意外に近くにアイソレーションタンクがあることを知って入りたくなった人も多いのではないでしょうか?
近くにタンク施設がなかった人には、旅行や出張など、どこかの移動ついでに体験してもらうのがおすすめです。僕個人的には、マッサージ店の数倍旅の疲れが回復する気がします。
記事のヘッダー画像は、Adobe Fireflyで作成しました。何度やっても顔のディティールが化け物っぽくなってしまうので、人間を出力したい際は、別の画像生成アプリケーションを使った方がいいかもしれませんね。
今は古民家の改修に主力を置いてますが、アイソレーションタンクを自作したいという願望は未だ心の奥で燃えていますので、世界にどうだと言えるような、かっこいい日本風のアイソレーションタンクをはやく作りたいですね。