
サウナでととのいましょう(筋トレサウナーおねえさんunaの自己紹介)
初めまして。
una@筋トレサウナーおねえさんと申します!🧖♀️
元々は別のアカウントで仕事のこと、日々の良しなしごとを書いておりました。
しかしサウナにどハマりし、ついにサウナ用のnoteを作ってしまいました・・・
自己紹介
名前→una(サウナの英訳 saunaの後ろ3文字を拝借)
年齢→23歳(新卒1年目)
サウナ歴→4ヶ月(サウナビギナー)
好きなサ飯→オロポとカツ丼
ホームサウナ→スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯
忘れもしないサウナデビュー
2022年11月3日、現在お付き合いをしているパートナーとデートに行った時のこと。お互い住んでいるところの近くにスパメッツァがあり、私が興味本位で行ってみたいと言ったのが最初です。
サウナは暑くてしんどくて水風呂は冷たそうだし、心臓止まって死ぬんちゃうか
サウナ未経験の私はサウナに謎の偏見と意識高めなサウナーを傍目で見るような人間でした。
私は温泉や銭湯は好きだったので、最初は何種類かある温泉に浸かって、温泉の温かさを感じていました。やっぱり温泉は最高だ!!!!素晴らしい!よりサウナに対しての気持ちが薄れそうになる。
しかし、ある言葉で私はサウナに踏み出すことになったのです。
ご来館の皆さまにお知らせします。◯時よりドラゴンロウリュが行われます。
ドラゴンロウリュ・・・?
ロウリュウ(ロウリュ)とは、サウナストーンにアロマ水をかけたときに発生する蒸気を指します。
世界NO.1シェアを誇るフィンランドHarvia社の
5台のストーブが10分おきにロウリュをスタート。
毎時00分には5台一斉に開始されるメッツァ名物「ドラゴンロウリュ」は圧巻です。
面白そうという気分半分でドラゴンサウナに足を運んでみました。
中にはドラゴンロウリュを待ち構えるサウナーおねえさま方
真ん中の席が空いていたのでそこに座り、ドラゴンロウリュを待つ。
そしてドラゴンロウリュスタート
けたたましい音楽とともに前方からアロマ水が流れてくる。
流れたアロマ水はアロマストーンに重なり、蒸気として私たちのところにやってくる。
熱い・・・じんわり汗も掻き出した、息をするのが少し苦しい。でもこの感覚は嫌じゃない。
ドラゴンロウリュにやられて外に行くお客さんもいれば、精神統一をしながらドラゴンサウナに留まるお客さんもいる。
私は負けず嫌いなので、すぐ出てしまうのは嫌だった。
そんな曲がった性格で上級サウナーの皆さまとドラゴンサウナを堪能し、水風呂に入り、外気浴をしていた頃にはサウナの虜になっていた。
(詳しくはまた別の記事で・・・)
まとめ
そんなこんなでunaはサウナデビューしたわけです。
これからサウナについてたくさんnoteを書いていきますのでよろしくお願いいたします!!!!!!