
#そうにゃん貼り2024 11月まとめ
日頃よりお世話になっております。西沢です。
今回はそうにゃん貼り2024 11月のまとめとして、そのイベントの解説と思い出を書いていこうと思います。
2024年の11月4日から12月8日までに貼ってきたそうにゃんのイベントのお話です。
相鉄さわやかウォーキング
11月の4日から7日にお送りしましたのは2016年11月3日の「相鉄さわやかウォーキング2016」です。
また、11月19日から22日にお送りしましたのは2017年11月3日の「相鉄さわやかウォーキング2017」です。
2015年頃からそうにゃんがお手伝いとして登場した11月3日泉区ふれあいまつりと同日に行われる名物的イベントでした。
いずみ野駅からスタートして、2015年くらいまでは湘南台駅をゴールとして、2016年からはゆめが丘駅をゴールにして開催されていたイベントです。
その後、「そうてつ駅からウォーキング」と名前は変わりながら、コロナ禍になる2019年まで毎年開催され、そうにゃんも毎回応援していました。(2018年、2019年は大学の学園祭と被っていたため、参加できなかったので残念でしたが…)



2014年の時は湘南台まで歩いたので距離もまあまあありましたね。ゆめが丘~湘南台間って距離がかなりありますし…。



正直、ゴールが湘南台からゆめが丘に変更になっても、境川遊水地公園のほうは行ってた感じなので、歩く距離のボリューム感はあったような気もします。
あと、このあたりの公園は泉区デジタルスタンプラリーでも対象になっているので、スローライフゆめが丘を感じに訪問してもいいかもしれないですね。






さわやかウォーキングのゆめが丘の光景を見ると、今のゆめが丘の姿と大きく変わって、時の流れを感じずにはいられないですね。
まさに、二度とこない、今しかない瞬間…
ゆめが丘は青春…
原鉄道模型博物館「神奈川とともに相模鉄道100年展」
11月の8日から9日にお送りしましたのは2019年11月14日に原鉄道模型博物館に遊びに行った時の写真です。
横浜駅東口を代表するビルの一つである横浜三井ビルには「原鉄道模型博物館」が入館していることで有名ですが、2019年10月9日から12月23日まで「神奈川とともに相模鉄道100年展」という企画展示が行われていました。
その企画展示に応援に行ったという感じですね。初めに館内でそうにゃんが本当に遊びに行っていたのですが、自分は用事かなんかあり、ビルの一階でそうにゃんがグリーティングをする回を撮影していました。





秋のヨコアリくんまつり
11月の10日から12日にお送りしましたのは2019年11月16日の「秋のヨコアリくんまつり」です。
11月の29日から12月8日にお送りしましたのは2018年11月23日の「秋のヨコアリくんまつり」です。

例年、「ふるさと港北ふれあいまつり」という区民まつりと同時に開催される、横浜アリーナのキャラクターヨコアリくんが色々な団体キャラクターを呼んで開催されるイベントです。相鉄は直通線が新横浜に行くという話が具体的に形となってきた2018年からそうにゃんとともにお邪魔しています。(2024年は行ってないんですけどね…)
港北区にゆかりのあるキャラクターが勢ぞろいするイベントなので、家族連れや色々な方が楽しみに来ています。







当時は東急のキャラクター「のるるん」も来ていなかったんですね。
最近本当に登場キャラクターが増えた気がします。
大人ファン限定!そうにゃんShow Time!
11月の13日から11月18日にお送りしましたのは2018年11月10日に横浜高島屋ローズホールにて開催された「そうにゃんShow Time!」です。
2018年頃から夏に行ったファン感謝祭がファミリー層に限定されたことから、大人たちにも楽しんでもらえるようにと企画されたイベントです。




会場内にはそうにゃんの活躍やファンとの交流風景を紡いで作られた巨大なモザイクアートが私たちを出迎えてくれて、あたりを見渡すと特大特注そうにゃんがベンチに鎮座していて、そうにゃん絵本の第2弾「そうにゃんと駅長さん」にちなんだ新しいパネルも多く展示されていました。

当たった参加者にはテーブルにそうにゃんの紙カップの珈琲とお土産袋をもらって、かえって袋を開けると、そうにゃんクッキーとハイチュウとカセット珈琲があって、すごく豪華でした。




イベントの内容はラジオ番組を模した形式で、ヘットフォンを付けたDJそうにゃんがみんなの悩みに答えたり、CM中に休憩したり(この看板の裏におやつ隠し持ってる)と遊び心満載の内容で進みました。

そうにゃんまさかの野球選手モノマネをするという珍事。そして、まったくわからず、応援歌を歌うような状況…(真似をしていたのはDeNAベイスターズのロペス選手だったようです)
そんなことをしているとあっという間に終わって、名残惜しい気持ちと楽しかったという感想を抱え、そうにゃんとバイバイ~


あと、余談ですが、このころ相鉄ジョイナスとそうにゃんがコラボして、そうにゃんフェスタと称した、ジョイナスの対象店舗でそうにゃんとのコラボ商品を販売し、クリアファイルなんかももらえました。
そうにゃんのお茶缶やパンケーキ、お煎餅やチョコなど、結構色々なコラボをしていて、全部買うと破産ですしねぇ…って言いながら全部買っていた記憶があります。
チョコのサティさんやお煎餅の葵の倉さん、小物の置地廣場さんとかはジョイナスに今はない(と言いますか、サティさんに至っては日本から撤退した…)のですが、なんだか、懐かしくも思いつつ、今もトートバッグは色々な柄が販売されていますしね、まあ、こういうそうにゃんコラボイベントが復活してくれると面白いですよね。。。
京王駅伝フェスティバル2016
11月の23日から11月28日にお送りしましたのは2016年11月20日に味の素スタジアムにて開催された「京王駅伝フェスティバル2016」です。

京王のけい太くんに御呼ばれして応援に来たイベントです。そうにゃんって初期のころは結構けい太くんとも仲良くて、そうにゃんの誕生イベントなんかにも招待されていたんですよ。今は全然そんなのないですけどね。。。
キャラクターがかけっこするお遊びがあって、そうにゃん当時は足が遅かったので、ハンデがありましたし、京急のけいきゅんにも負けていたようですね。。。






味の素スタジアムのフィールドにそうにゃんが立つって出来事に当時すごく感動していたので、下から煽りでフィールドとそうにゃんをどう表現するかを考えていた記憶があります。

まあ、確かにシュールである。

たくさんの家族連れと交流していました。
余談ですが、この日、何かの検定で東京方面に行く予定があって試験勉強早めにやりたいからっていってこっち来ていたようで、結果は無事に落ちていたようです。
西沢しぐさ満載ですね🙃
最後に
11月のまとめを年末に書くナイセンスな行為をして申し訳ございません。
まさか、そうにゃん貼りのまとめ自体、インターミッション(幕間)企画として、軽くまとめてあとはお休みって気分で考えているのですが、今回のそうにゃんファンイベントが画像加工するレベルの脱線をしたので、休憩企画とは…?と感じながら作成しました🙃
そんなことは置いといてひとまず #そうにゃん貼り2024 のまとめといいつつ、12月は来年のどこかで書こうと思っています。
あと、少し考えていることがあり、来年の3月分で2024年の4月分からnoteでやっている、そうにゃん貼りまとめを書くのは基本辞めようかと思います。Xでのそうにゃん貼りは継続する予定ですが、単純に2025年も同じイベントを貼ることになるためマンネリ化必須になるためです🤔
なので、4月以降、インターミッション記事として、またXのそうにゃん貼りと別趣向で記事を作成できればと思っています。
ひとまず、報告は以上です。
来年もそうにゃん貼りをよろしくお願いいたします。
お相手は西沢でした~~