![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82081853/rectangle_large_type_2_395750070811844cf93a03a30f8d6405.jpeg?width=1200)
松村加南子 写真展『mimi』にお邪魔しました!
みなさんこんばんは!創増コンパスアシスタントのすずっここと、夢咲すずです!
![](https://assets.st-note.com/img/1656946017134-JKFUigc8Cv.jpg?width=1200)
本日は6/23〜7/3にユカイハンズギャラリーにて開廊された松村加南子 写真展『mimi』にお邪魔しました!今回はそんな写真展の様子をレポートとしてお届けします。
宮古島で、撮りました
![](https://assets.st-note.com/img/1657018662267-NSxHc8u6fq.jpg?width=1200)
この写真展『mimi』で展示された写真のモデルは我らが創増コンパスの代表、虚無森さん!写真家でグラビアモデルの松村加南子さんをカメラマンに迎え、宮古島で撮影をしたそうです!
![](https://assets.st-note.com/img/1657018679114-PMYpN4mpnz.jpg?width=1200)
宮古島の輝く景色と素敵な表情が輝く虚無森さん。そんな素敵な写真が並ぶ、素晴らしい空間でした。心から楽しんで撮りたい写真を撮ったんだなあというのが額縁を通して伝わってきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657018702825-OXcXgVFTrp.jpg?width=1200)
みなさん、気になった写真はありましたか?やっぱり私はシーサーの隣でソフトクリームを食べる虚無森さんの写真が好きです。
この他にもたくさんある本当に素敵な写真。なんと写真集も制作中とのこと!それは楽しみすぎる!みなさんで一緒に続報を待ちましょう。
大盛況
![](https://assets.st-note.com/img/1656946789354-RzYzuy8iMu.jpg?width=1200)
さて、ここまでの内容は「お客さん」目線。私は創増コンパスのアシスタントなので、お客さんとして写真展を楽しむと同時に、スタッフとしての仕事もしていました。
例えば、扉を開けてお客様を迎え入れる。これも重要な仕事のひとつです。
そして写真展を見に来てくださった方とたくさんお話ができました。私がこのnoteで現在連載している企画『珈琲店から夢は咲く』を見てくださっている方もいて、すごく嬉しかったです。これからも頑張ってみなさんの期待を超える展開を見せていきたいと思います。ヤバい、自分で自分のハードルを上げてしまった。
![](https://assets.st-note.com/img/1657018760193-ZHvBMjePVm.jpg?width=1200)
個人的な話をしすぎたので本題に戻ります。虚無森さんが来てくださったお客様に「どこから知って見に来てくれたか」を訊いていたのですが、Twitterから虚無森さんやこの写真展を知って、見に来たという方がやはり多かったです。
そして私がすごいなと感じたのが、虚無森さんのコミュニケーション技術。お客様同士で話が合いそうだなって思った人を相手に紹介して会話を繋げる。これ、本当にすごいなと思いました。
今回私は6/26と7/2の2日間お邪魔していたのですが、会話が途切れて無音になる瞬間がほとんど無かったのが印象に残っています。
虚無森さんからはコミュニケーション、そして集客力やSNSでの宣伝など、まだまだ学べることが無限にありそうです。がんばります。
![](https://assets.st-note.com/img/1657018780411-jWzhSPFs1j.jpg?width=1200)
今回の写真展は猛暑の中にも関わらず、かなりたくさんの方が来てくださって、とてもありがたい限りです!見に来てくださった方達の人数はなんと約100人!え、100……!?みなさん本当にありがとうございました……!!!
ありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1657018851573-P3hi2D5JMA.jpg?width=1200)
ということで、とても素敵な写真展と学びの多い2日間でした!ちょうどこの記事を公開した前日には今回の写真展の反省会もしたので、この学びと経験を活かして精進していきたいと思います!
近日中にギャラリーの様子を撮影した動画も公開されるようなので、楽しみにしていてください!写真集の続報も楽しみに待ちましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!それでは、また!