ブロ雅農園の農業体験をレポート!【コントラバスヒーローの「三浦半島に住んでます!」】
みなさんこんにちは!夢咲すずです!
この記事は、コントラバスヒーローの「三浦半島に住んでます!」で訪れたお店や場所の魅力をナレーターの夢咲すずがレポートで紹介する連載記事です。
さて今回は、ブロ雅農園の農業体験について特集!番組では伝えきれなかった魅力などをお伝えします!
ブロ雅農園にやってきました
ということで、今回訪れたのは神奈川県横須賀市にあるブロ雅農園!ブロ雅こと鈴木雅智さんが運営しているこの農園では、年間100種類以上もの野菜を栽培しているとのこと!
そして、ブロ雅農園のもうひとつの魅力が農業体験!「農業は面白い!」をテーマに運営されているこの農園では、農業体験を通して安全で楽しく農業を学ぶことができます!子どもから大人まで、幅広い世代に人気があるそうです。
これは番組でも紹介した農業体験の目玉のひとつ、人参ガチャです。色んな種類の人参の種が混ざって栽培されており、掘ってみるまで何色の人参が出てくるかわからないようになっています!
オレンジ色の他にも紫や黄色、白い人参も出てくることがあるそうです!これはわくわくしちゃいますよね!
そしてこちらはブロ雅野菜製造シール。インパクトのある見た目のシールを野菜に貼ることで、命を吹き込んで面白くすることができます。
番組内ではバターナッツに貼ったり、
コントラバスヒーローに貼ったりしました。面白いですね。
そしてこれは野菜カード!野菜のキャラクターが描かれており、ブロ雅農園で栽培されている野菜の名前を楽しく覚えることができます。
カードは全部で41種類!なんと今回は特別に全41種類のカードを2組いただきました!
とてもかわいい素敵なカードですよね!撮影のあと、番組スタッフのみなさんと神経衰弱をして遊びました。
寒さにも負けず
さて、これは撮影中の番組スタッフです。服装を見ていただければわかるとおり、この日はとても気温が低く冷たい風が吹いていました。雪もちらほら舞っていたほどです。
しかし、農家さんはこんな寒さの中でも毎日仕事をしているということですよね。農業の楽しさだけでなく、ありがたみも学べるとてもいい機会になりました。
ブロ雅さん
こちらがブロ雅農園を運営しているブロ雅こと、鈴木雅智さん。
農業高校の教員を経て、現在は土作りにこだわった農場を18箇所所有して100種類以上の野菜を栽培しています。
野菜へのこだわりと情熱、そして農業体験を通して農業の楽しさを広める取り組み。とても素敵な方だなと思いました。
改めて、今回は本当にありがとうございました!
YouTubeも公開中!
ということで、今回はブロ雅農園の紹介をしていきました!農業の楽しさを知ることで野菜がもっと好きになれる、そんな素敵な体験でした!
さて、そんなブロ雅農園についてもっと知りたい!他にはどんな野菜を栽培しているの?など気になる方もいるのではないでしょうか。
そんなみなさんにぜひ観ていただきたい番組がこちら!コントラバスヒーローの「三浦半島に住んでます!」はコントラバスヒーローのYouTubeチャンネルで配信中です!私、夢咲すずのナレーションも聞けます!
番組についての詳しいことは上のリンクからホームページをチェック!コントラバスヒーローの「三浦半島に住んでます!」ぜひ観てください!!!
ブロ雅さんのTwitterも下のリンクから!ぜひチェックしてみてください!
それでは、また!