#3 相続する人は、誰になるの?(倉敷の相続相談は相続円満相談室へ)
今回は
相続する人は、誰になるの?
ということについて
上級相続診断士として
元倉敷市職員の行政書士の目線で
分かりやすくお話しします。
それでは
レッツ、相続!
#流行りますように
#上級相続診断士
#倉敷市白楽町
#倉敷商業前の行政書士事務所
#相続専門行政書士
#元倉敷市職員
ーーーーーーーーーー
相続対象者って?
ーーーーーーーーーー
そもそも
相続で受け継ぐ人って誰になるのか
ハッキリとは分からなくないですか?
安心してください。
あなただけじゃなく
半分以上の方は分かっていませんから。
なんとなく
うっすらとは分かっている方が多いです。
#ちょっと曖昧な感じ
分からなくて当たり前です。
なぜなら学んだことがないからです。
#学んだことは覚えてる
#自動車教習所と一緒だよ
ですから
このブログで相続の知識について
勝手に学んで下さい。
#タダで学んじゃって下さい
#知識は財産を守ってくれます
前置きはこれくらいにして
本題に戻ります。
ーーーーーーーーーー
相続順位があるよ
ーーーーーーーーーー
法定相続人は
”配偶者・子供・両親・兄弟姉妹”です。
例えば
図の”本人が亡くなった”場合
【最高順位】
◯法定相続人(常に)→配偶者
【第1順位】
◯直系卑属→子供
(子供が死亡の場合、孫に渡る)
#代襲相続人と言うよ
【第2順位】
◯直系尊属→父母や祖父母
(子供が居ない場合、図の上に渡る)
【第3順位】
◯兄弟姉妹(親・子が居ない場合)
(兄弟姉妹が死亡の場合は、甥や姪が相続)
#甥や姪が代襲相続する
ーーーーーーーーーー
相続順位の決め方
ーーーーーーーーーー
相続順位の決め方は
◯配偶者(死亡又は居ない場合)
↓
◯直系卑属(死亡又は居ない場合)
↓
◯兄弟姉妹(死亡の場合、子供に代襲相続)
以上の順で
相続は順番に流れて行きます。
ということは
ご自分はどこに位置していて
家族構成はどうなっているか?
ということを把握しておくと
相続発生の前から、ご自身や配偶者が
相続対象者になるかは分かります。
#ここを分かっておくと
#相続の準備が早く出来るよ
ーーーーーーーーーーーー
相続が義務化されるよ
ーーーーーーーーーーーー
令和6年4月に
相続が義務化されます。
そのルールは
相続から3年以内に
法務局へ相続の登記申請をしないと
10万円以下の罰金が科されます。
なぜ相続が義務化されたかというと
所有者不明の土地が大量に存在していて
それが大きな問題となっています。
私が倉敷市役所に勤めていた時に
道路を広げたいということで
土地所有者に交渉するために
土地所有者を調べたところ
相続がされずに放置されていたため
相続人が38人と大量発生しており
その中にブラジルに移住されている方も
いらっしゃいました。
この土地を手に入れるためには
この相続者全員の実印と印鑑証明を貰い
登記しなければなりません。
#絶対無理だと諦めました
#1人揃わなくてもダメなんだから
実際には
そんな土地がたくさんあるんです。
#倉敷市役所でかなり経験したよ
#法務局も問題解消に動き始めてるよ
ーーーーー
まとめ
ーーーーー
ここまでが
相続対象者の基本の”き”です。
#実際にはこんな簡単に行かない事が
#たくさんありますよ
でもまずは
ご自身が相続対象者になるかどうかを
認識しておくことは大切なことです。
相続対象者であれば
その財産をどう分けるか
相続対象者同士(ほぼ親族内)で
話し合いを行わなければなりません。
特に財産の分け方によって
親族内でトラブルになったりします。
#いらない土地を押し付けられたり
#知らない財産を押し付けられたり
相続のご相談は
相続のことに詳しい専門家に
相談することをオススメします!
#とにかく知識が多い専門家へ
#家族みんなが納得出来るように
#無料で相談に乗ります
相続専門行政書士では
お客様お一人お一人に、分かりやすく
価値ある知識の提供を心掛けています。
正しい知識が無いと
家族同士で揉めてしまう原因を生んで
人生の終盤に嫌な思いをします。
(人生の終盤に家族関係を壊しちゃイヤ)
#お金より家族の関係だよ
#みんな感情があるのは分かるけどね
人生終盤の大切なことだからこそ
正しい知識を付けてください!
知識は、あなたと家族の未来を助けます!
相続専門行政書士からは、以上で~す!