
リクルート柴山氏が登壇。自身のキャリアからNewsPicksの活用法まで語られた「Pickers Lounge」Vol.1 イベントレポート
登録ユーザー数が100万人を突破し、ビジネスマンにとって欠かせない情報収集ツールとなりつつある、ソーシャル経済ニュースサービス「NewsPicks」。毎日、気になったニュースをPickしている人も多いのではないでしょうか?
先日、1月25日(月)に、Pickerのためのオンライン・オフライン連動型の非公式コミュニティ「Pickers Lounge」の第一回リアルイベントが開催されました。
初回のゲストとして登場したのは、プロピッカーとして日々、鋭い視点でコメントをしてくれる株式会社リクルートの柴山大氏。そんな彼が日々の仕事で大切にしていることは何なのか?イベントで語られた内容をお届けします!
実は”意識低い系”だった!「ここなら大丈夫かな・・・」と思って入った会社がNTTドコモ
「エリートと思われがちですが、実は全然違くて。NewsPicksでいうと、意識低い側の人間だったんですよ。」
イベント開始早々、このように切り出した柴山氏。彼のキャリアを紐解くと、「NTTドコモ(大企業)→リクルート(大企業)」という、俗に言う”エリートコース”を歩んできていたのですが、本人はそれを強く否定。
(最新のレポートのみ無料公開しています。以下は有料となります)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?