
【36人】1988年生まれのイノベーターまとめ #88ers
以前、自分のブログ「Now or Never」でこんなまとめを作ってみました。
あれから早5年。当時は25歳前後だった僕らはもう30歳前後になりました。
・・・ということで、5年ぶりにまとめてみたいと思います。
今度は「1988年前後生まれ」ではなく「1988年生まれ」縛りで行こうと思います。
1.Gunosy創業者 福島良典さん
2.newn代表 中川綾太郎さん
遂に禁断のポエムを公開してしまいました。
— あやたん (@ayatan48) April 30, 2019
ROMANCE DAWN for the newn era 〜 新しい時代への冒険の夜明け〜|Ayataro Nakagawa|note(ノート) https://t.co/L6RxgJuMFX
3.ポート代表 春日博文さん
上場して約半年が経過しました。M&Aを通じてリーガル領域に本格参入しました。
— 春日博文 (@Hirofumi_Kasuga) May 23, 2019
また合わせて、サイト買収、提携についての自社ソーシングに向けて問い合わせボックスも設置しました。
今期も徹底的に攻めていきます。会社の成長が鈍化するときは社長の戦闘力の問題。https://t.co/2xNITmeriy
4. 和える代表 矢島里佳さん
5.JX通信社 代表 米重克洋さん
弊社ですが、民放2局からの資本参加を発表しました。業界内では速報の会社、それ以外では世論調査の会社というイメージが強いと思いますが、どちらも報道現場の一番近くで、徹底的にやっていきます。https://t.co/xkTfQZw3lZ
— 米重 克洋 (@kyoneshige) April 12, 2018
6.マッチングエージェント代表 合田武広さん
7. サイバーエージェント取締役 山田陸さん
8.ジーンクエスト代表 高橋祥子さん
CAMPFIREさんで運営している生命科学系オンラインサロン、定員に達して申し込みできないという声をいただいていたので20名限定で増枠しました!生命科学系のネタをシェアしたり、オフライン会したりしてますので、ご関心ある方は是非どうぞm(_ _)mhttps://t.co/qRWFfsPoqq
— 高橋祥子 (@Shokotan_takaha) April 18, 2019
9.ベースフード代表 橋本 舜さん
ガイアの夜明けでご紹介いただきました。ベースフードの仲間、凪のみなさま、お客さま、協業して頂いているみなさま、応援して頂いているみなさま、に感謝です。今回のご紹介を活かして、さらにスピードアップして、事業を進めてまいります。これからも応援のほど、よろしくお願いします! pic.twitter.com/TKX3S6hENT
— 橋本舜 / BASEFOOD (@shun_bf) December 11, 2018
10.milieu編集長 塩谷舞さん
書きました。
— 塩谷 舞(mai shiotani)💭 (@ciotan) October 31, 2018
これまで自覚していなかったのですが、私はどうやら、ミニマリストなんだと自認しました。それはインテリアの趣味の話ではなく、働き方、生き方として。クレイジーな日本の中で「ミニマルにはたらく」ということを、しっかり選択して、実行していきたい。
https://t.co/J7ZU7bhfNK
11. ALIS代表 安昌浩さん
Radical Marketsの第二章、Radical Democracyに関して解説記事を公開いたしました!Quadratic Votingなど海外で話題になっている手法に関して説明しておりますので、是非ご一読ください。イベントも開催いたしますので、以下記事の下部のURLより参加お待ちしております!https://t.co/xoo4TvZ8GQ https://t.co/abGm8acy1W
— 安 昌浩 (@YasuMasahiro) April 8, 2019
12.コネヒト創業者 大湯俊介さん
13.MyRefer代表 鈴木貴史さん
14.フォトシンス代表 河瀬航大さん
15.四條畷市長 東修平さん
16.HERP代表 庄田一郎さん
ついに正式ローンチしました!いつも支えていただいているTwitte民の皆様、ほんとありがとうございます。エモみがかなり深いです。。
— Ichiro Shoda | HERP (@fabichirox) March 18, 2019
採用管理システム「HERP ATS」正式リリース、社員参加型採用にも対応 | TechCrunch Japan https://t.co/A49GSn9Nhl @jptechcrunchさんから
17.Increments代表 海野弘成さん
Incrementsから平成の終わりに新しいサービスをリリースしました。ただの求人情報の羅列ではなく、他サービスでは見られない開発チームの情報を見たりチームメンバーと直接チャットで話せたりなど、エンジニア特化らしい機能を用意してます😋 https://t.co/asFr3cGMsn
— Hiroshige UMINO ☕ (@yaotti) April 24, 2019
18.cocoa motors代表 佐藤匡亮さん
19.ABEJA代表 岡田陽介さん
20.TABIPPO代表 清水直哉さん
【リリース】僕らの時代でグローバル人材をアップデートする。
— しみなお / TABIPPO代表 (@shiminao) March 28, 2019
21世紀型グローバル人材育成プログラム「POOLO」です。30名を超える講師は超豪華。学びと刺激と楽しさに溢れる1年間を約束します。ここから、古臭く、間違ったグローバル人材像を壊します。
https://t.co/IDq6hSYPJa #TABIPPO #POOLO
21.スマートキャンプ代表 古橋智史さん
今日、色んなことが起きたのでまとめてnote書きました。資金調達や映画製作などの発表しました|古橋智史@スマキャン&Winny映画化 @satopooh|note(ノート) https://t.co/KJo5FbHLKX
— 古橋智史@採用強化中!! (@satopooh) May 20, 2019
22.NewsPicksパブリッシング 編集長 井上慎平さん
23.Goodpatch コーポレートデザイナー 高野葉子さん
【インタビュー公開】スタートアップでしか働いたことのない私だからこそお話できること。自分がストーリーを創る覚悟を持って働いてますか?という話です。ぜひ感想教えてください!
— 高野葉子 (@haaaaaaco) April 3, 2019
私には、会社のプロとして、ストーリーの登場人物になる覚悟がある——Goodpatch 高野葉子 https://t.co/Ee7udeSvBp
24.HRBrain代表 堀 浩輝さん
25.サイル代表 栗原康太さん
ほとんどのBtoB企業でやった方が良いと思っているマーケティング施策
— 栗原 康太 | BtoBマーケティング支援 (@kotakurihara) October 14, 2018
・わかりやすいLP作成
・CTAの設計
・電話フォローの最適化
・営業資料の改善
・事例コンテンツの充実
・FAQの充実
・セミナー開催
・カンファレンス開催
・リスティング広告
・特定ワードでのSEO
・メディア露出
・プロダクト改善
26.blockhive Co-Founder 日下光さん
27.F Ventures代表 両角将太さん
PoliPoliやRATELのような起業前のインターンも歓迎です!
— F Ventures両角@福岡 (@ryokado) November 14, 2018
F Ventures、VCインターン(福岡数名)11/30まで募集!起業志望の学生も歓迎 https://t.co/cBmlJbX9Mz
28.ユニバーサルバンク代表 鳥居佑輝さん
【ご報告・拡散希望】ユニバーサルバンク株式会社は、第一種少額電子募集取扱業者の登録を完了いたしました。株式投資型クラウドファンディング専業証券会社として、エンジェル投資プラットフォーム「Angelbank」をリリースして参ります。何卒よろしくお願い致します。https://t.co/5Z3vEp2db7
— 鳥居佑輝 / Yuki Torii (@ToriiYuki) September 25, 2018
29.漫画家 若林杏樹さん
【重版出来㊗️6刷決定!】#フリーランス税本
— あんじゅ先生☆漫画家 RIZAPなう (@wakanjyu321) March 6, 2019
どこまで売れるんだぁああ!!紙、電子合わせて36,000部突破……!
読んでくれてシェアしてくれて……!
本当にありがとうございます…😭😭✨
描きあげて本当によかった……届け私のノンフィクション税金ギャグ💓
(写真は名古屋ジュンク堂ロフト店さん) pic.twitter.com/QfEnBSLfw0
30.RTB House JAPAN株式会社 高橋君成さん
31.株式会社Wasei代表 鳥井弘文さん
僕は、自分のTLを自分のものだって思っていなくて、最近流行の言葉で言えば、自分がつくりたい「小さな経済圏」の掲示板みたいな感覚でしかない。そこに何を書き込んだり、流したりすればもっともっとおもしろくなるかなあって考えながら、日々淡々と運用しているだけなんです。
— 鳥井 弘文 (@hirofumi21) October 7, 2017
32.ワンキャリア 寺口浩大さん
無駄だった 27%
— 寺口 浩大 🌐 (@telinekd) June 1, 2019
正体はこれです。
青田買い、学業の妨げ、採用直結、成長機会、ブラックインターン、大学の抵抗、OB訪問問題。
みんな解釈がちがって宙に浮いてる「インターン」を根っこからガッツリ可視化していきます。
事実を、教えてください。#インターンのリアルhttps://t.co/JhjecmLOW7
33.FastGrow編集長/スローガン執行役員 西川ジョニー雄介さん
「FastGrowって何?」が伝わらず悔しいことが増えてきたので、「何を目指すの?」をまとめてみました。僕自身の体験が相当に詰まっている、想い入れのある事業がFastGrowです。スタートアップエコシステムの中で「困ったときのFastGrow」になるために、連携を進めていきます。https://t.co/L0vl9SFeER
— 西川ジョニー雄介 | FastGrow編集長 (@ywestriver) August 5, 2018
34.メルカリ広報担当 中澤理香さん
ベンチャー広報について相談されると毎回まず読んで!とすすめてる2冊。小規模で裁量ある環境でこそ役立つ
— りっちゃ (@r1ccha) January 12, 2019
・戦略策定から実務の細かいノウハウまで幅広く。社長も一度は読むべき→逆襲の広報PR術 https://t.co/DGK9UaKKW2
・担当者向け細かいTips→広報のお悩み相談室https://t.co/8qZg83AG0l https://t.co/LA3MHwrSrv
35.freee プロダクトマネージャー 岡田悠さん
世界から孤立を深める神秘の国、イランに行った話を書きました。渡航に制約はありますがとてもオススメの旅行先です。特にアメリカから制裁を受けてる今がホットシーズン! / 経済制裁下のイランに行った|Yu Okada @YuuuO|note(ノート) https://t.co/fDpHSZ2jf6
— 岡田 悠 (@YuuuO) February 3, 2019
36.VAAK 代表取締役社長 田中遼さん
テレ朝「サタデーステーション」でディーン・フジオカさんに取材いただきました!
— RyoTanaka@VAAK (@ry0t12) April 7, 2019
街なかや公共施設の最先端セキュリティとして紹介いただいています。
ディーンさん、最新動向にも詳しく素敵な方でした👏 pic.twitter.com/WmmfFOjVgM
・ ・ ・ ・ ・
まずは36人まとめてみましたが、いかがでしたか?
こちらのまとめの目標は、
①まずは年内に88人目指したい②月に1本ペースでインタビューしたい③2ヶ月に1回、 **#88ers** でリアルイベントを開催したい
ですので、周囲に面白い1988年生まれの方がいらしたら、ぜひ以下のフォームからドシドシエントリーいただけると嬉しいです。他薦はもちろん、自薦も歓迎です。
それでは!
5年ぶりにまとめてみました。
— 西村創一朗🐰『複業の教科書』発売中📘 (@souta6954) May 26, 2019
「私入ってないよ!!」(入れて)
「あの人入ってない!」(入れて)
などあればフォームからドシドシリクエストくださいまし!
---
1988年生まれのイノベーターまとめ|西村創一朗(複業研究家) @souta6954|note(ノート) https://t.co/46soQgMUNx