![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67415821/rectangle_large_type_2_b381fbbc107201bf361aa24973636599.png?width=1200)
【2021年12月】小江戸・川越を散策/サイボクハムでランチ/KASHIBAでリラックス #ツキイチデートDAY
毎月9日は #ツキイチデートDAY ということで、妻とふたりでおでかけしてきました。
子どもたちもだいぶ大きくなってきた(中1/小4/年長)こともあり、子どもたちが学校や幼稚園に行っている平日の日中を活用して、おやすみをいただいて夫婦水入らずでデートに行く日を月に一度設けているのですが、この日のことを #ツキイチデートDAY と呼んでいて、毎月欠かせない夫婦のおたのしみイベントになっています。
今までもInstagramやTwitter、Facebookでログを残していたのですが、noteにも残しておこう!と思い立ち今月からnoteでもまとめてみることにしました!
こちら👇は昨年12月の #ツキイチデートDAY に訪れた角川武蔵野ミュージアム。めちゃ素敵な空間でした。
12月は小江戸・川越へ。
#ツキイチデートDAY では、「来月はあそこに行きたいね〜〜!」と、毎月行きたい場所がパッと決まることが多いのですが、お互いに行きたい場所が特にない!というネタ切れに陥ることがときどきあります。笑
今月はまさにそういう感じだったので、昨晩こんなツイートをしました。笑
毎月9日は妻との #ツキイチデート の日!なのですが、いまだに明日どこ行くか決められてない😂
— 西村創一朗 | メンタルヘルス/ウェルビーイング支援のMentally Inc. (@souta6954) December 8, 2021
…ってことでみなさん、オススメのデートスポットor行ってみたい場所とかあったら教えてください!!!都内や関東圏はもちろんドライブも大好きなのでクルマで片道2時間くらいであれば全然OKです🙏🙏🙏
たくさんの方がいろんな魅力的な場所を提案くださったのですが、とある友人が
川越こない〜?地元〜!
(中略)
菓子屋横丁で駄菓子買う、おしゃれスタバでお茶、先日オープンしたばかりの小江戸温泉KASHIBA(男女で入れる岩盤浴あり)、ホワイト餃子食べる。で、完璧かも
というレコメンドをくれまして、「これだ!!!」と即決。笑
あとになって気づいたのですが、①都内ではなく都外(最近都内ばっかりだったので)、②温泉・サウナに行ってリラックスしたい、③いい感じの街並み・景観のところを散策・散歩したい、というニーズが夫婦の中にあったらしく、「川越ドンピシャじゃん!!!」となったのでした。最初から言えよ!笑
「オシャレスタバ」ことスターバックスコーヒー川越鐘つき通り店
多摩センターからクルマを走らせること1時間半。11時ちょうどに川越に着いてまずはじめに訪れたのがスタバ。
毎月9日は夫婦の #ツキイチデートDAY ってことで今月は小江戸・川越へ🚗クルマを停めてまずはオシャレスタバへ。街並みと完全に調和している外観や庭園の見えるテラス席。壁には日本画。素晴らしいなー。 (at @Starbucks_j in 川越市, 埼玉県) https://t.co/taAX9oWCt7 pic.twitter.com/OytPVdG6UR
— 西村創一朗 | メンタルヘルス/ウェルビーイング支援のMentally Inc. (@souta6954) December 9, 2021
ここは埼玉県唯一のリージョナルランドマークストアで、普通のスタバと違って、外観や内装に至るまでユニークな設えになっているのが特徴。 街並みと完全に調和している蔵造りの外観や庭園の見えるテラス席。壁に飾られている日本画の描かれた襖。小江戸情緒あふれる素敵な店内で、豊かにコーヒーを味わえました。
鐘つき通り〜蔵造りの町並みを散策
スタバでゆっくりした後は、ランチのお店への移動を兼ねて徒歩で鐘つき通りを散策。
![](https://assets.st-note.com/img/1639051282107-ycDPEPa6rt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639051603967-fWd4eOjtBv.png?width=1200)
単なる「移動時間」すら楽しい時間に変わるので、こういう街並みはほんとに好き。
サイボクハムでローストポークを堪能!
スタバから蔵造りの町並みを通り抜けて歩くこと15分、本川越駅近くにあるこちらへ。
いつか来てみたい!と思っていたサイボクハムのレストランに来ました🐷店内やたらオシャレ…!笑 (@ グリルアンドビア サイボク in 川越市, 埼玉県) https://t.co/CdJQomGnBW pic.twitter.com/dMViHcCop6
— 西村創一朗 | メンタルヘルス/ウェルビーイング支援のMentally Inc. (@souta6954) December 9, 2021
サイボクハムといえば、埼玉県外にもその名が轟く「6次産業化」のパイオニア。養豚からお肉の加工、販売や飲食店まで一気通貫でやられていて、日高市にあるサイボクハムの本店は「お肉のテーマパーク」として人気のスポットになっているほど。今回は時間の関係でそこまでは行けないけれど、川越でサイボクハムのお肉を味わえるレストランがある!と聞いてこちらへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1639052164105-XLR0Yc1p2X.jpg?width=1200)
さすがサイボクハムの豚肉!!!という感じでとっても美味しかったです🤤
ぼくは現在糖質制限中!なのでライスが食べれず単品で頼んだのですが、白米と一緒に食べたらさらに美味しかっただろうなーーー(ヨダレ)
お土産は芋ようかん
食後は来た道を戻りつつ「子どもたちにお土産を買って帰ろう!」といろんなお店を散策。
川越といえばさつまいも!(知らなかった…笑)ということで、芋系のお菓子・スイーツのお店がたくさんありました。
うちの子どもたち(特に長男)が芋ようかん大好き!ということで、川越で有名な老舗和菓子屋「亀屋」の新ブランドkashichiで芋ようかんをお買い上げ。
芋ようかん大好きな息子たちのためにお土産を購入😊 (@ Kashichi in 川越市, 埼玉県) https://t.co/m1equ603X4 pic.twitter.com/QJvU6kfjqJ
— 西村創一朗 | メンタルヘルス/ウェルビーイング支援のMentally Inc. (@souta6954) December 9, 2021
(帰るやいなや、3兄弟で争奪戦が起こるくらい美味しかったようです…笑)
11月にオープンしたばかりの小江戸温泉 KASHIBAのコスパがスゴすぎた
川越デートの締めくくりはやっぱり温泉!ということで、スタバ近くの駐車場からクルマを走らせること約5分。11月にオープンしたばかりのおニューな温泉、KASHIBAへ。
先月川越にオープンしたばかりの小江戸温泉KASHIBAへ♨️岩盤浴(種類豊富!)もついて入浴料750円は驚きのコスパの高さ。 #ツキイチデートDAY (@ 小江戸温泉KASHIBA in 川越市, 埼玉県) https://t.co/oJRIhEe4ri pic.twitter.com/ubRSOjUxaz
— 西村創一朗 | メンタルヘルス/ウェルビーイング支援のMentally Inc. (@souta6954) December 9, 2021
11月にオープンしたばかり!というだけあって館内はとてもキレイ&オシャレでとても快適に利用できました。
大浴場もサウナも岩盤浴も休憩処も充実しているのに、岩盤浴含め入浴料750円(平日価格。土日は850円)というのは驚きのコスパだなと思いました。時間がなくてサウナは2回転しかできなかったのですが、なぜか1回転目からしっかり整えました!(サウナ・水風呂は標準だったと思います。コールマンのインフィニティチェアのおかげ?笑)
オープンしたばかりということもあってか、平日にもかかわらずとても賑わっていました。 お昼過ぎに行ったので利用しませんでしたが、「江戸の台所」という館内のレストランも美味しそうだった…!
残念だった点は、
精算がなぜか現金オンリー(自動精算機でクレカ決済用の機械自体はあったので将来的にはキャッシュレス対応するかも?)
サウナのシート交換のタイミングに遭遇すると中断させられる&室温が下がり損した気分になる(他のサウナのように利用者がセルフでシートを交換する形式が良いのでは)
あたりですかね…!(急なレビューモード)
1時間ほどお風呂&サウナで整って、1時間ほど岩盤浴をして、最後30分また入浴して、トータル2時間半という短い滞在時間でした(ほんとはもっとゆっくりしたかったけれど、長女のお迎えがあるので時間切れでした)が、十分楽しむことができました。
・ ・ ・ ・
・・・ということで2021年の #ツキイチデートDAY の締めくくりは小江戸・川越でした!
次回の #ツキイチデートDAY は1月7日(金)の予定。まだ行き先は決まっていないので、オススメスポットがあったらぜひコメントやツイートで教えて下さい🙏
(余談)そもそも #ツキイチデートDAY って何?なんでやってるの?みたいな話はニーズがあれば別途機会をつくって書こうと思います。笑