1.【筆者のコメント】
社会学的見地から言うと、200年間の資本主義の社会構造が、生活者の潜在心理を破壊してしまった。
「高度に発達した消費社会」がもたらしたモノは「究極の妄想」であり、人間の欲求の源泉に根付いている「究極の怠惰な生活」であり、言ってみれば「お姫様願望」をくすぐる資本家達の狙いにまんまと嵌っているという現実からは逃げられない。
だから、「公平な民主主義」という妄想も捨て去る必要があるという事です。
【これから50年の目標】
世界一生活水準が高く、人間としての質も世界一の国家を目指そう。
50%の人口でも、GDPの規模2倍を目指す。
その為には、4倍の生産性を目指し、3倍の労働分配率を目指す。その為には、50%の人口の質を究極に高める方法論を採用すべきである。
2.3.6兆円の「異次元」対策も効果薄か、日本人はなぜ「子ども産むのは非合理的」と考えるようになったのか
朝比奈 一郎 2024.9.25(水)
間もなく終わりを迎える岸田政権ですが、目玉政策のひとつが「異次元の少子化対策」でした。2028年度までに新たに毎年約3.6兆円の関係予算を付けるとされている対策で、対GDP比で、世界トップレベルのスウェーデン並みになるという試算もあり、数字的にはまさに「異次元」ですが、これで我が国の少子化問題が解決するだろう、という話は聞こえてきていません。
政府の担当者も3.6兆円で少子化が改善するとは思っていない
東京はブラックホール?都心3区の既婚女性は全国平均より子どもを産んでいるのに…
出産・育児における障害を取り除いても
「もっと子ども産もうよ」という機運はつくれるものなのか
少子化は「幸せな人生とは」を問い直すチャンス
【重要】子どもを産み育てることをデメリットと考えるようになった現代人
【ここからは余計なお世話だと思います】
誰が言っても愚民たちは耳を貸さない。
*********************************
しかしそれで私たちは本当に幸せになったと言えるのでしょうか?
出世すること、起業して金持ちになることが本当に「幸福」なのか
終わり