1.【筆者のコメント】
痛烈な書き込みがあって、取り上げました。
★正に、調査がいい加減な感じがするところがネットに限らず下衆なマスコミが読者舐めている処だと思うんだよね。
★言外に言いたいのは、官僚人気ないですよ!という事だろうけれど。
10位までを見てみると、詰め込んだ知識を使って活躍できると思う企業(いわゆる頭脳労働)ですよね。個人的には納得する。
やっと9位10位にメーカー(第9位:中外製薬、第10位:味の素)が入って来るが、まあ研究所とか理系の頭脳労働者でしょうね。
でもその部分は、今後AIに負けちゃうんじゃないかと心配するばかり。
2.【26卒の東大生が選ぶ】「就職人気企業」ランキング! 第2位は「アクセンチュア」、1位は?
ねとらぼ 2024/9/13(金)
産経新聞社と就職対策サイト「キャンパスキャリア」は、2026年3月卒業・修了予定の大学生、大学院生を対象に、就職人気企業調査を実施しています。投票期間は2024年4月8日~11月30日となっており、最終結果発表は来年初頭に予定されていますが、それに先立ち、2024年4月8日~7月31日を調査期間とした中間結果が発表されました。
【画像:ランキング10位~1位を見る】
今回はその中から「東大生が選ぶ『就職人気企業』」のランキングを紹介します。2026年3月に大学・大学院を卒業・修了予定の東京大学の学生たちから、人気を集めている企業はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
終わり