![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129403363/rectangle_large_type_2_4c93470e4959d123de42a08a13f293b7.png?width=1200)
ワンピース1105話考察メモ:ベガパンクが演技している可能性に関して
ラストのあいつらの正体も気になりますが、冷静に考えると1番変なのはベガパンクが''昨日''島から誰かを脱出させてるみたいな話の方です。
これ相当変ですよ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129405154/picture_pc_72ba48bb23e38e6961f070133c605aa9.png?width=1200)
まず、エッグヘッドへのバスターコールをやめてくれ、人類のため、と頼んでいますが、そもそもでベガパンクは自分が殺されそうな事も予見していましたし、ルフィに自分達を連れ出してくれとも依頼しています。
仮にルフィ達と何事もなく出航していたとしてもエッグヘッドは海軍なり世界政府の管理下におかれたでしょうからそんな貴重なものがあるなら、当初案ではどうするつもりだったのか?という話になります。
また、くまの回想からもサターン聖が非情な人格である事はわかっているはずですし、オハラの事例もベガパンク周知の話で、世界一の頭脳の持ち主がこの展開で「エッグヘッドにバスターコールしないでくれ!」と慌てるのはかなり不自然な気がするんです。
むしろ、バスターコールされる事も見越して貴重なものは退避済み、それを悟らせないために慌てた演技をしている。
と考える方がしっくり来ませんか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129406717/picture_pc_953a49d297fe88dd8b9e80166805ea94.png?width=1200)
そう考えると、こっちの昨日エッグヘッドを出た船の方にそのバスターコールから守りたいものが含まれていたのでは?
という気がしてくるんですよね。
表情もこっちの話の方がより強い感情を感じませんか?
ベガパンクのクローンかパンクレコードが船に乗っていたのでは?
結構妄想混じりなんですけど、仮に上のエッグヘッドへのバスターコールを見越していた、と仮定した場合、何を退避しているの可能性が高いかと考えていくと、発明品の類は究極的にはまた作ればいいので、絶対的に価値があるのって設計とかアイディアを産み出す事ができる事だと思うんです。
今のワンピース世界ってクローン有りなので今見ているベガパンクが本当に本人とも限らないし、むしろ世界政府に狙われる事を予見しているならクローンとかサイボーグとかで影武者を作ってそっちを殺させる事で本体の安全を確保する。って全然あっておかしくない発想だと思うんですよ。
ただステューシーを人間扱いしていたりする事からクローンを作って身代わりにするほどクローンを道具扱いしなさそうなのと、''彼らは何も知らん!!''というセリフからベガパンク本人がいるのはちょっと違う気がします。
そう考えると、逆に"まだ''何も知らないベガパンクのクローンとか、もしくはパンクレコードのコピーだけ退避しておいたらステラかサテライトか誰か1人生き残れば大丈夫みたいな話かのどちらかではないかなーと。
多分合理的なのはパンクレコードなのですけど漫画的に考えるとベガパンクのクローンの方が面白い感じがするので、ベガパンクのクローン(まだ子供とか赤ちゃん)がその船にはいたんじゃないでしょうか。