【海外のヤバい新規事業アイディア紹介④】11億円以上調達のメンタルヘルスアプリ「Wisdo」
こんにちは。
BtoB企業のための新規事業開発会社、株式会社Lboseの小谷草志です。
日本ではまだあまり知られていない海外ビジネスアイデアを紹介するnoteをたまに投稿しています!
今回ご紹介するのはメンタルヘルス系アプリとして、11億円調達したWisdoです。
Wisdoは「メンタルヘスの問題を克服した人と、現在メンタルヘスの課題を感じている人を繋ぐSNS」です。
Wisdoの魅力は、従来のメンタルヘスサービスとは異なるアプローチにあると思います。今までのメンタルヘス系アプリは専門家、つまりセラピストやカウンセラーと患者を繋ぐものが一般的でした。
一方、Wisdoは同じメンタルヘスの悩みを克服した人と繋がることで、患者が共感や適切なサポートを受けられるというものです。
確かに、一度鬱になったけど、それを克服したことがある人なら、今鬱の人に対して親身になって相談に乗れたり、適切なアドバイスをすることができる可能性がありますね。
今鬱の人にとっても、専門家に相談するより、鬱を克服した人の方が相談しやすかったりするかもしれません。
Wisdoのプロフィールは充実しており、自分と似た境遇の人を見つけやすい仕組みになっています。
専門家ではなく、友達として相談したいと思えるユーザーを見つけるUXを意識しているように見えます。
メンタルヘルス系のビジネスアイデアとして、「同じメンタルヘスの問題を抱えていたが、その問題を克服した人が親身に相談に乗ってくれるサービス」は初めて知ったので今回取り上げることにしました。
サービスの機能について
アプリ内には
・燃え尽き症候群
・鬱
・自己肯定感
・愛する人を失った悲しみ等、
様々なテーマに紐づくコミュニティがあります。
そして、そのテーマに関するメンタルヘスの問題を克服した人たち(ヘルパーと呼ばれる人たち)が、コミュニティの内でユーザーに対してサポートをしてくれる仕組みになっています。
具体的なサポートはチャットとコミュニティ内での情報投稿です。コミュニティに参加すると、ヘルパーからユーザーに連絡がきてチャットができるようになっています。
チャットでは、ヘルパーに相談をすることが出来ます。また、自分のメンタルヘス の状況を設定するとお勧めのヘルパーが表示されて、友達になることができます。
またコミュニティでは新しく入ったユーザーの自己紹介や今の気分等を投稿することができます。その投稿からユーザーとの繋がりが広がったりするようです。
アプリ内には専門家(コーチと呼ばれる人たち)に相談する機能もあり、セラピストやカウンセラーに有料で相談もできます。
ビジネスモデルについて
基本的にはユーザーへの月額課金で日本では1ヶ月650円で利用できます。
専門家の有料セッションはおそらくレベシェアか広告掲載による課金になると考えられます。
会社概要
会社名: Wisdo Ltd.
創業:2017年
累計資金調達:$11Million
ラウンド:シード
従業員数:11-50
推定売上高:$1M-10M
(参照:Crunchbase)
日本でのポテンシャルについて
日本では、海外と比べてカウンセラーやセラピストの地位が非常に低いため、Wisdoのアプローチは非常に相性が良い気がします。
しかし、カウンセラーと患者のマッチングビジネスとは異なり、コミュニティの運営やUX・UI設計が非常に重要なビジネスになるため、参入障壁は高いと思います。
類似サービスは日本に見られなかったので、ポテンシャルは大きいと思いました!
ATTEND bizで開発するなら(ここから妄想)
WisdoのようなアプリはUXの設計が非常に重要になります。
まずは、モックアップを作ることで自分たち自身で触ったり、実際のユーザー像に近い人に触ってもらいます。
モックアップとは、いわゆる模型で、文字の大きさや、配色、ボタンや画像のを視覚的に確認するために作成します。
モックアップを作ることでサービスの動線やユーザー体験等を予め体験することができます。
そのため、実際のプロダクトの齟齬や仕様変更のリスクを大幅に削減することができるのです。案件の種類にもよりますが、弊社では以下のようにモックアップを作成し、クライアントが求めているものを迅速に具体的な形に落とし込むことを重視しています。
通常のデザイン会社はモックアップの制作だけの会社も多く、実際の開発は別の会社に委託しなければならないケースもあります。
しかし、それでは迅速にプロダクトのリリースができないため、弊社はモックアップから、プロダクト開発も一気通貫でご支援しております。
モックアップの制作段階からエンジニアの意見を取り入れ、シームレスにプロダクトリリースまでできるよう心がけております。
WisdoのようなUI・UXの設計が重要なアプリの場合は是非、弊社のモックアップ開発プランからお申し込みくださいませ!
新規事業の開発パートナーを提供する「ATTEND biz」
ATTEND bizは新規事業の開発パートナーを提供するサービスです。
専門家のフリーランサーと協業して、新規事業をパートナーとして開発いたします。
専門家のフリーランサーを協力するため
・社内にノウハウがなくても大丈夫
・仕様書がなくても0からヒアリングするところから開発できる
・エンジニアの採用する必要がないためリスクヘッジができる
などのメリットがあります。
アイデアと予算はあるけど、新規事業のハードルが高いと感じている企業必見のサービスです!
ATTEND bizの資料はこちらから
ATTEND bizに関してご興味がある方がいらっしゃいましたら是非ランチとかしたいです!TwitterでDMください!
あとTwitterフォローしてくれると喜びます!
今回は以上です!