![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79082377/rectangle_large_type_2_de6c62b2bf73f527d851acbde844deda.jpg?width=1200)
ニカゲームを見た。
昔(1980年代とか)は
アイドルと言えば中卒か、
高校と言っても堀越学園の
芸能コースが一般的で
大学に行く人は少なかった。
しかし、いつの頃からか
アイドルも高学歴化している。
私の一推し
SexyZoneの中島健人は明治だし。
同じグループの菊池風磨は慶應義塾。
マリウス葉は上智。
(マリウスは、今は、芸能活動お休みしてます)
英語もしゃべれる(たぶん)
それ以外にも、青山、早稲田…。
クイズ王に出る子もいたり。
美 少年の浮所飛貴くんに至っては
立教大学法学部。法学部?
良くわからないけど、頭が良さそうだ。
そんな高学歴ジャニーズ全盛のなか
テレビ朝日「10万円でできるかな」の
1コーナー「ニカゲーム」を見た。
(韓国の「イカゲーム」のパロディ)
街中で見かける英単語が
読めるかどうかを
だるまさんがころんだ、をしながら
競うゲーム。
挑戦するのは
キスマイ:二階堂高嗣
美 少年:佐藤龍我
HiHi Jets:橋本涼
<お題>
DRY
RECYCLE
Sea
DRY
橋本「ドリィ」
佐藤「デリー」
二階堂「ドレー」
ドライってどうゆう意味?
冷たい、じゃない?
RECYCLE
橋本「レックヨクル」
佐藤「レックヤシェイ」
二階堂「レックヤシレ」
Sea
橋本「シェア」
佐藤「セア」
二階堂「サン」
シー?
シーって何?
全員が、高学歴なわけではない事を知りました。
ニカゲームは
シーズン7に続く…とのこと