![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161589927/rectangle_large_type_2_3c6d3344bdfcebf6a4ff7a5bafc52b0a.jpeg?width=1200)
冷静さを欠いたら大変な事になるかも?
○○したら儲かる!だとか、たったコレしただけでこんなに儲かる!だとか、そんな話を信じるか信じないかは自由ですよね
昨今、Xで闇バイトは儲かる……と悪に手を染める若者が増えてきましたね
こういうSNS では闇バイトをしたとか言う記事は、まだ見かけてないけれど、あるお金儲けが話題になってるなぁと思って103万の壁にぶち当たってる者としては、興味深いけどちょっと待てよと……もう1人のわたしが待った!とブレーキをかけますので、冷静になってみます
親からは上手い話には裏があるよと聞いた人もいるでしょう?
昔から、弱味に漬け込むような話は、最初は信じて貰いたくてきちんと報酬支払があるのですよ
でも、2回目以降は全くそういう事がなくなるばかりか、気がつけば詐欺に騙されて詐欺にお金を振り込む形に刷り変わってしまうのです
扶養配偶者とか、事情があって独身でも短時間のお仕事をしている親の扶養から抜け出せない……という方々が目先の上手い話に目がくらんでしまって、聞いた話と違う……という事態になった時は時は既に遅し!
有料記事が読まれると嬉しくなるかもしれません
だって、僅かな金額設定だけど読まれたら自分のところに入ってくるわけですから
成功例を真似れば儲かる!だとか体験談を記事にしますけど、それはその人の人を引き付ける力が元々備わっているだけかもしれませんし……(というひねくれた性してます、すみません)
わたしは地味にバイトアプリで掛け持ちの仕事を探す事にします
楽して(多少は文章の書き方や写真の載せ方などセンスも左右しますけど)たったコレしただけでこんなに儲かる!と無料記事さえも目に止まらないようなわたしのような者が、直ぐその人が実践した事を真似たくらいで寝ている間に儲かるとは思ってません
矢張、人を引き付ける文章と写真の載せ方が上手な人には敵わないんだなぁと思ってます