見出し画像

ベルバード絆リーグで番記者を始めたきっかけ

2023年2月より、ハイジさん(今野プロ)の後を継ぐ形で絆リーグの番記者チームに入った。

番記者とはサロンの中でたわいもない記事(私生活の話でも趣味の話でもいい)を書きながら、ベルバードサロン内で行われているリーグ戦、絆リーグの結果や次回登板選手の告知を行う役割である。
僕は2021年の11月くらいにサロンに入っているので1年半くらい経ってようやくサロンのことや絆リーグのことが分かってきた時、このリーグ戦は実はかなりボランティアの力でやってるぞって感じ始めた(実際ゲーム参加費も場代しか取っていないので店側も負担がある)。

でも、この絆リーグぶっちゃけ面白いと思っていたので少しでもお力になるなら、くらいの軽い感覚で立候補したのが番記者のきっかけ。

初回は硬い文章でした😅


でも実は始める時に決めてたことが3つあった。(今初めて明かす)
①どの記事も明るい記事に必ずする。
②トップを取った方は必ず記載する。→初心者で名前書いてもらうとめちゃくちゃ嬉しい!
③楽しそうにすることで、番記者の後輩を作る。

この3つ、何気に全て達成したつもり!
実は次回で記念すべき50回目の記事になるのですが、ここまで出来たのは拙文にも関わらず、良いね!押してくれたりコメントくれたりするおかげに他ならない(誰にも受け入れられなかったらつまらなくなって間違いなくやめてる😅)。

というわけで、目標も達成したしキリもいいので50回で終わり…
ということはなく、当面は楽しいので続けていきます😄
幸い人が増えたおかげで負担が全くないんですねー‼️(最初の頃はプライベートの切り売りが大変でラジオのフリートークのネタを探すパーソナリティの気持ちが分かりまくりでした)

絆リーグは初心者でも楽しめるような工夫がされているので、興味があったらサロンに入って参加してほしいなって思います。

ちなみに、ヘルプ部隊は他にもスイッチャー部というのがあって、これが実はめちゃくちゃ楽しいんですが、楽しすぎるので本当は秘密にしたいポジションだったりします(何が楽しいかも今回は割愛!)。

チーム戦の緊張感は今でも楽しいので、絆リーグが長く続くことを期待してます(まだこれからの出会いにも期待ですね)‼️

※ちなみに今回のヘッダーは、僕のサロンのアイコンにしている20-21シーズンにパイレーツから頂いた瑞原さんの牛エコバッグ(当然使えない)🐮

いいなと思ったら応援しよう!