見出し画像

エビが殻を破ったってチョウは出てこない

今日、Youtubeを見ていると出演者が「ここで一回殻を破らなければならない」と言っている場面を目にした。それはビジネスの中で成長しなければならないという文面であったが、毎日停滞しかしていない自分にそのコメントは突き刺さった…グサリ

いま私は休学中で、特に何をしているわけでもない。むしろ何もしていない。インターネットとYouTubeでただ暇を殺す日々を送っている。

もともと何かをやりたくて休学したわけではなく、行く目的がなくなった学校とやらなければならない就活から逃げるために休学を選んだ。というよりメンタル的にボロボロになっており、そう選ばざるを得なかった。

休学期間中にやることは探せば見つかりそうだし、いくらでもやる時間はある。しかしながらいつの間にか努力というものが自分の外側にあるものに思えてきた。何をしたって自分にはできる気がしないし、できない自分を変えるための努力はいつだって今の自分の延長線上にはない。

もちろん、何をするにしても努力は必要だ。なにかしら自分が行動しなければ、何も還ってこないし得るものもない。努力すれば必ず成功するという保証はないが、努力しなければ何も成功はしない。少なくとも自分がなしえたといえるような成功は得られない。

「ここで一回殻を破らなければならない」

まるで自分に言われたように感じた。
自分が抱えている閉塞感と画面の中の彼女が言っている向上心の感じとは、感情の方向性が全く違う。しかし彼女の言葉は自分に突き刺さった。

そこで同時に自分が破りたい殻が何なのかを考えた。

当たり前だがエビが脱皮をしたところでチョウにはなれない。

つまりそれは、解決すべき問題そのものが何かわからなければ、殻を破った先にあるものは得られないということの比喩になり得るのではないか。

エビはエビになるため蛹はチョウになるために殻を破るのならば、自分は「何者」で「どこにいるのか」を考える時間が今必要そうである。


いいなと思ったら応援しよう!