![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97618170/rectangle_large_type_2_9d4e5350d9a8b16beef947b3a247af9a.jpeg?width=1200)
2023-2-9
2-9
新連載対談です。脳研究者の池谷裕二さんと糸井重里が、教育というテーマを入口に語り合いました。本日から全4回です。 https://t.co/mKgCgwb9wJ
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) February 8, 2023
「個人の時代」がどんどん加速してきて、やっと、「それはどうだろう?」という気分も出てきている。「個人主義対全体主義」という二項対立で考えるのではなく、個人と個人が力を合わせたり離れたりというのがいいなぁ。 https://t.co/dUgchDEq20
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 9, 2023
井上順さん、ちゃんとダジャレでしめてる! https://t.co/lvyQ8E60Sp
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 9, 2023
日本全国すべての市町村を回った若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに、神田の町を自由に撮ってもらいました。第209回『今ここにいる』歩くことで神田らしさを探すことが好きなぼくにとって、昌平橋は辿り着く先であった。 https://t.co/TYkQmYFH7c
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 9, 2023
社内の人たちに、まっ先に読んでほしかった対談です。
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 8, 2023
「可塑性」って?
脳研究者の池谷裕二さんと糸井重里が、教育というテーマを入口に、ほぼ日の生放送で語り合いました。その内容を本日から4回の連載でテキストで公開いたします。 https://t.co/79xxeTrfdb
こちらこそ、「斉吉に学べ」は本気です。いろいろ、これから教えあいましょうねー。 https://t.co/5I2VKQlXwu
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 8, 2023
ちょっと…テキストの出来がよすぎて…1ページごとに泣きそうなぐらい…大切なことだけギュッと書いてある。強度行動障害のある人を助けるとか支えるとか、それ以前にまず己の修行のために、絶対に必要な知識や。他人の感覚を尊敬し、通じ合い、に生きるために大切な本質。#行動援護従事者養成研修 pic.twitter.com/v7L9Xwjy0K
— 岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) February 8, 2023
— 矢野顕子 Akiko Yano (@Yano_Akiko) February 8, 2023
アンテナが好きです‥‥と面接で言ってJAXAに入った領木さん。とことん「好きなもの」を語る人はキラキラしてるし、もっと話を聞きたくなります。正直アンテナにそこまで強い興味はなかったのですが、今ぐんぐん気になってます。領木さんと深田さんのおかげです(奥野 https://t.co/y96dCitQjs
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) February 8, 2023
この氷山モデルは自閉症スペクトラムの人がどうとかより、全人類知ってたほうが良いよなあ。問題となってる行動は、氷山のてっぺんだけで、原因には本人にしか見えない世界のしんどさや悲しみがある。てっぺんだけを見てはあかんのや。#行動援護従事者養成研修 pic.twitter.com/OYSsjBC8ts
— 岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) February 8, 2023
困るという字は、困り顔だね。
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 8, 2023
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 8, 2023
NHK BSプレミアム 02/08 20:00 英雄たちの選択 追跡!古代ミステリー 海の縄文人 #nhkbsp #英雄たちの選択 https://t.co/vqWZcYpvYK
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) February 8, 2023
今夜放送予定の #信長のスマホ 第3話の放送時間が、編成上の都合で変更になったと連絡があった。
— スマホを持ってる織田信長@NHK「信長のスマホ」 (@nhk_tenkabito) February 8, 2023
変更前:2/8 24:25~
変更後:2/8 24:30~
5分後ろ倒しになるから注意しろよ。
しかし、編成上の都合って怪しいよな。足利義昭の妨害じゃないのか?光秀に探らせよう。 pic.twitter.com/2kNqVCJbnQ
【 本日発表 】
— NHK広報 (@NHK_PR) February 8, 2023
4月からお送りする注目の新番組をまとめました。
これからも、皆さんに新しい番組のこと、出演者のことをお伝えしていきますね。
▼まずは、コチラを▼https://t.co/0cgDRqN11Q
晴天の戸隠山
— NHK長野放送局🍎 (@nhk_nagano) February 8, 2023
場所:長野市 戸隠神社https://t.co/yQOg9lscBX#撮るしん #長野市 #戸隠神社#イブニング信州 #あなツク pic.twitter.com/fAbmRKSU2b
Don’t give up on your dreams. Keep sleeping 🐺 pic.twitter.com/at9N879Xt9
— Wolf Conservation Center (@nywolforg) February 8, 2023
— 芋うか (@nknk6164) February 8, 2023
おはようございます。
— 国営滝野すずらん丘陵公園オフィシャル (@takino_official) February 9, 2023
今朝の天気は晴れ!
気温は-7.2℃
時折冷たい風が吹きますが、
風と雪によって不思議な模様ができてました!
園内状況↓https://t.co/TFQCWa80Tn#滝野スノーワールド#札幌 pic.twitter.com/qPO8pWcmAL
Goodnight 🐺 pic.twitter.com/bjBXZZPwuM
— Wolf Conservation Center (@nywolforg) February 9, 2023
Nakamura wins title to become youngest go champion at 13 | The Asahi Shimbun Asia & #Japan Watch https://t.co/FPTcQOhJXo
— Asahi Shimbun AJW (@AJWasahi) February 7, 2023
【雪かきボランティアに参加】
— 国土交通省 北海道開発局 網走開発建設部 (@mlit_hkd_ab) February 8, 2023
2月4日(土) #斜里町 ウトロで行われたガードレール雪かきボランティアに有志で参加しました。澄み渡る冬空の下、100名を超える参加者の皆さんと心地よい汗を流してきました。これで車窓からもバッチリ #流氷 が見えますので、壮大な風景をぜひご堪能ください。#流氷なび pic.twitter.com/YlLrpD9TZY
【網走にも流氷来てます】
— 国土交通省 北海道開発局 網走開発建設部 (@mlit_hkd_ab) February 9, 2023
2月2日に #流氷初日 の発表がされから1週間ほど経過しました。流氷はまだ沖合の方にあります。そんな #流氷 のおかげで海はとても穏やかな状態。風向きと強さによっては #流氷接岸 も・・・といいたいところですが、この感じだともう少し先の話になりそうですね。 pic.twitter.com/EqLd0Tin7D
Buongiorno cari Cucinieri! Iniziamo la giornata con queste tortine di mele super facili e veloci? #LCIdal1929 #tortinedimele #colazione https://t.co/3DQyAu4e9z
— La Cucina Italiana (@Cucina_Italiana) February 9, 2023
春告げる菜の花、海沿い染める 伊予市双海で見ごろ(愛媛) 【愛媛新聞】 #伊予市 https://t.co/ixEl9iNt4i
— 愛媛新聞社 (@ehime_np) February 9, 2023
"Oo-de-lally, oo-de-lally, golly, what a day!" 🦊🏹 pic.twitter.com/ZsydgCUZ0t
— National Park Service (@NatlParkService) February 7, 2023
いいなと思ったら応援しよう!
![爽籟](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90831185/profile_2569c5290e698400d585965358211982.png?width=600&crop=1:1,smart)