![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97147474/rectangle_large_type_2_0b88db1230d3b1ad1e8b21e100a21d0f.jpeg?width=1200)
2023-2-3
2-3
は、はじめて新幹線を…乗り過ごしてしまった…こんばんは岡山、こんばんはチボリ公園
— 岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) February 2, 2023
ヤメコミ4コマ更新されました❄️☃️🌨 https://t.co/0i5UX0k4E7
— 芋うか (@nknk6164) February 2, 2023
この料理はああでなくちゃこうでなくちゃと、うるさい注文をつけすぎるといろんなものが食べられなくなるし、海原雄山や山岡士郎のように不機嫌な男になりかねないので、気をつけている。
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 3, 2023
じぶんで淹れたコーヒーで、コーヒー牛乳をつくって飲んだ。別売のびんも買っていたので、上司に「コーヒー牛乳も買ってたの?」と訝しがられた。 https://t.co/IS7AlkCVKa
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 3, 2023
そう言われるときょ、きょ、恐縮です。すいません。 https://t.co/FFWFFpqkQB
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 3, 2023
くじ引きとしては「大当たりの特上」みたいな「相互慰安」を、当たり前のこととしてとらえてしまうと「自己慰安」は、ネガティヴにされてしまわざるを得ない。「淋しいのはお前だけじゃな」く、Only is not Lonely でもある。
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 3, 2023
吉本さんが詩を書き始めたのも「自己慰安」からだったと言い方をしてますよね。 https://t.co/2UkjZmp69N
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 3, 2023
そこが開墾されていくことで、さらに豊かな実りを生み出せるのでは、と。 https://t.co/yDJYS9Weth
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 3, 2023
ほとんどの文化活動って、表現もそれを受け取ることも大きな意味で「慰め」だ。小説も映画もお笑いも料理も。そういう意味では、「自慰」ということばはネガティブにとらえられ過ぎていると思った。そこを豊かにしていくことが大事なのではないか。
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 3, 2023
高2の娘がひと言。「そろそろ、伊達巻の時代だね」 私「??? 恵方巻の季節‥‥じゃない?」 娘「あー、そうやった、間違えた!」 「恵方巻→伊達巻」「季節→時代」間違え過ぎ!ー『今日の言いまつがい』より【 #ほぼ日手帳 #日々の言葉 2/3】 #手帳
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) February 3, 2023
行けたら行きます。毎日、思います。 https://t.co/2mbm27SH0K
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 3, 2023
【ずっと、ぼくらのなかでの「常識」みたいになっていた考え方が、20年も経って、やっと「みんなの探している常識」になりつつある。いまあらためて『会社はこれからどうなるのか』を読んでそんなことを感じている。】糸井重里・今日のダーリン2月3日 https://t.co/ZyqPfHV1SV
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) February 3, 2023
幡野さん、ありがとうございます。ヤンデル先生の連載は手帳の日々の言葉に掲載されたものなので、すでにまとめ読みできる記事なのです! そして、幡野さんの「おちつけ」もいつかぜひ伺ってみたいです。(ひらの) https://t.co/pH7k2X24JT
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) February 2, 2023
糸井重里が、NHK BS「玉置浩二ショー」にゲスト出演します。 - ただいま製作中! - ほぼ日刊イトイ新聞 https://t.co/rgZzA7h6fQ #ただいま製作中! #ほぼ日
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 2, 2023
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 2, 2023
「おちつけ」って、ほんとに効くんだよねー。 https://t.co/x4MrUXoinf
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 2, 2023
到着しました。「ジョージアヨーグルト」も牛乳もおいしかったです。上司は加糖のものに興味を持っていました。次はソフトクリーム的なものにもチャレンジします。空の牛乳ビンは、ベッドサイドの水差しとして(飽きるまで)利用します。 https://t.co/syTgGeABhK
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 2, 2023
ぼくは、こればっかり使っています。約束はできませんが、きっとまたつくれると思います。 https://t.co/rvn8Ah9qcD
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 2, 2023
それがもし「世界ファン投票」という選出方法だったら、おれも弱き1票を「Akiko Yano」と記して投じよう。娘も1票ある。 https://t.co/riici9zxx0
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 2, 2023
糸井は、両方の店に行くのです。しかもだいたいはきれいな女性と。 https://t.co/2ieMQAt0Mq
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 2, 2023
わ、そうでしたか!絶対に台本には書けない時間でしたものね。 https://t.co/u1dsMy7NJn
— 糸井 重里 (@itoi_shigesato) February 2, 2023
Meguro Ward in Tokyo is planning to replant some of the 2,200 cherry blossom trees that line the Meguro River, a popular sightseeing spot, out of concerns about their age, poor ventilation and lack of light. pic.twitter.com/xCUQh0wa7C
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) February 3, 2023
Experience Japan on our new page, Explore Japan. Enjoy a virtual tour with videos showcasing seasonal landscapes, scenery, traditions, and much more! #Japan #video #travelhttps://t.co/eiaZP1rF3N pic.twitter.com/Z9JufLOqTT
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) February 2, 2023
Hokkaido's Lake Shikotsu is awash with color from dozens of LED lights embedded in a series of ice sculptures. pic.twitter.com/KtcTPGwP63
— NHK WORLD News (@NHKWORLD_News) February 2, 2023
【きょうはテレビ放送開始70年 主な関連番組】
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) February 1, 2023
テレビ70年記念ドラマ「#大河ドラマが生まれた日」
2月4日(土)総合 午後7時30分~8時45分
【特別版】 2月20日(月)BSP BS4K 午後9時~10時29分
れい明期のテレビマンの情熱がぶつかるハートウォーミングコメディー#TV70https://t.co/9REBk3yvGw
Winterwonderland in der Ramsau...perfekt zum Schneeschuhwandern, Langlauf und Fatbiken. Ein Paradies für Aktivitäten abseits der Piste.
— Urlaub in Österreich (@Oesterreich_de) February 2, 2023
Foto: Kerstin Kuchmetzki#realAustria #feelaustria #winterliebe pic.twitter.com/gLK4xld1Ri
生後52日目の3羽目の赤ちゃん♪
— 京都水族館 (@Kyoto_Aquarium) February 3, 2023
動画は途中からですが、両親と一緒に巣箱1周の大冒険をしていました✨
京ペン赤ちゃん成長記録 pic.twitter.com/xZapAtJRMU
Nuts can reduce inflammation in your body. If you eat them a few times a week, they might lower your risk of a heart attack or of dying from heart disease. https://t.co/jdk0dNh7AZ pic.twitter.com/M6jXbDebvd
— WebMD (@WebMD) February 2, 2023
いいなと思ったら応援しよう!
![爽籟](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90831185/profile_2569c5290e698400d585965358211982.png?width=600&crop=1:1,smart)