キリスト教の聖地、エルサレムの聖墳墓教会
エルサレムは3大宗教の聖地として知られていて、ユダヤ教は嘆きの壁、イスラム教は岩のドーム、そしてキリスト教はキリストが磔となったゴルゴダの丘とされる場所をそのまま囲った場所にある、聖墳墓教会です。
私たちが滞在したホテルは、聖墳墓教会から歩いて5分ほどのところだったので、エルサレム滞在中何度も行き、巡礼の人々の祈る姿を目にすることができました。
今回何度も訪れたことで、人種、国籍かかわらず多くの巡礼者が訪れている大聖地であることを、痛感できました。途中ミサを行っている人たちや、聖歌祈りを捧げる人たちもいて、通常の美しい教会を見学しているのとは全く異なりました。
世界中の現代人だけでなく、十字軍を筆頭に、千数百年にわたって多くの人が目指していた場所であることもあり、歴史の重みを感じさせる場所でした。