お出かけ中に見つけたかわいい練り切り
先日の群馬旅の途中で、和菓子屋さんに立ち寄りました。桐生の駅前にある舟定というお店です。
というのもこのところ娘が練り切りにはまっていて、いろいろなお店で和菓子の粋ともいえる練り切りを買い集めて?いるのです。
GoogleMapで上生菓子と入れて探すと結構出てきますが、常時おいているところも多くはなくて、また独創的な図案に出会えることはそう多くありません。
今回のお店は、イースター(復活祭)の卵をイメージしたかわいらしい尻^図まであり、なかなかの攻め具合でした。
そして今回の傑作は、「シマエナガ」です! 北海道旅行でもそこかしこでみたかわいらしいシマエナガが、なんとモフモフ感も表現した高級和菓子になっていました。お値段がほかに比べて倍近い500円超え!買うには少し勇気がいりましたが、娘が一目ぼれしてしまったので、おうちに連れて帰ることに。
なんともかわいい姿で、もちろんなかなか食べることができず3日ほど眺めて過ごしたようですが、最後はおいしくいただきました。