春が、きた。
やっと、今日の1人時間だ。
外は思っきり晴れてて暖かい。
歩くには暑いくらいだが、ウォーキングはもう日課、習慣になったと思う。
時間こそバラバラなのだが、1日家の中は大人でもキツイのだ。
そして、いつも桜並木の川沿いを歩いているのだが、もう花が咲いている木や今にも咲きたそうにしている木々ばかりだ。
私も、気持ちだけはそんな感じ。
やりたいことがあり過ぎて、爆発しそうだ。
言い過ぎた。
爆発しないまでも、小さいことから大きなことまで頭の中ではしたいこと、しなきゃ行けないことだらけで溢れている。
ので、ここを借りてアウトプットしながら整理しよう。
~断捨離~
お馴染みの毎年、言うてるアレです。
でも、これ家や部屋の中の断捨離もなんだけど、服や物、購入するものや食べるものや人付き合い、頭の中の考えや目標、希望、全てにおける断捨離が必要だということは分かっている。
今までインプットばかりしてきたせいで頭でっかちでアレもこれも言う状態になってしまっているので、ここで改めて整理したいのだ。
①SNS
情報が溢れ過ぎてるとやはり収まらなくなるしブレやすくなるので、整理したい。
②ダイエット
これも毎年言うてるアレ。の意味もあるけれど、もちろん綺麗に身体もやせたいが、言うてて去年から今も尚、激しいストレス太りが止まらない。
目標体重とか、スリムに…と言うのは後回しでいいから、まずはストレス太りにストップをかける作業。
これは今から4月いっぱいの1ヶ月で。
ウォーキング以外の運動がなかなか続かなくて難しいところ。
スイミングしていたところも現在閉鎖中。
なので、食べるものを変えるしかないのかな。
なるべく、米、パン減らす。
③ 支出見直し
はい、さにぃ家。
とうとう、ヤバいです。
自転車操業になってきた。
分かってはいたが、とうとうだ。
自己投資に惜しみなくやってきた結果、回収作業をしてなかったせいで、破綻寸前。
当たり前の話だね。
人生勉強は高く付くなぁとしみじみ。
なので、今頃、改めて家計の見直し。
固定費の抑えと節約も始めた。
してなかったんかい。と言われそうだが、とりあえずこれも4月末までに改善。
インターネットや携帯などの通信費を大幅に見直す。ことと、後は外食回数もこれからは制限する。
後は副収入処を増やすこと。
構築中。
④ 衣替え
③にも通じる話なのだが、衣替えの時期が来たので、このタイミングでメルカリなどの出品サイトにも精を出すことにしよう。
⑤ Webデザインの勉強と音楽配信
これ、始めに書いてたやつなのだが、どちらもするのが本当に大変。
気付いた。
どちらも1人時間の時にしか出来ないことを。
そして、この度、子が家にいる事が多かったので、スケジュールが共倒れしている。
きっと、どちらもやりたいことなのだ。
若干、やらないといけないことになりつつあるのが良くない。とまた思い始めているところ。
どちらも内容より時間作りがメイン。
まだまだ整理されていないのだが、時間がかかりそうなので、今日はここまで。
つづく。