![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68972972/rectangle_large_type_2_f84d85093d6e13cb29b241228564da49.png?width=1200)
【テスラ】 モバイルコネクタで簡単!! 家庭電源で充電しよう! 投資家のFIREへの旅路 第273回
先日この記事で書いたモバイルコネクタですが、
この記事の2日後に到着!!
ネットでは売り切れ状態でも、担当に手配してもらえば、決済完了後2日で手に入ります!
今回は、モバイルコネクタの使い方を解説します。
【モバイルコネクタ】
こんなバッグに入ってます。
これなんかに使いたい。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68963446/picture_pc_7828845028512ee797167695620d5bc1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68962106/picture_pc_124a5d0a7c68d9d86f75d48a179562b9.jpg?width=1200)
中身は、こちら。
100vと200vの差込口に対応したアダプタがついています。
私の場合は、100vのコンセントでの充電になります。
まずは、自宅のコンセント形状を確認しましょう。
3つ穴である必要があります。
【3ピン コンセント】
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68969105/picture_pc_f0a609b8ca692cf64cb12605ffd200a9.jpg?width=1200)
このように、差込口が3つのタイプに対応しています。
このコンセントがない場合は、変換アダプタなどで対応可能です!
そして、このカバーのせいで、モバイルコネクタが差し込めない問題があります!!
この解決は、延長コード的なものを買うだけで大丈夫です。
僕はこれを買いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1641020893709-i2Z7YKOFHJ.png?width=1200)
【繋ぎ方】
延長こーどと、モバイルコネクタを繋ぎます。
![](https://assets.st-note.com/img/1641020958837-lKJj8Yz9Lu.jpg?width=1200)
そして、モバイルコネクタへ繋ぎます。
![](https://assets.st-note.com/img/1641020973008-Abhzo6CEHF.png?width=1200)
「TESLA」の文字が、順番に、緑に光ります。
これで、家庭用コンセントと、モバイルコネクタがしっかり接続できたことが確認できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1641021597341-HzIuEINRMt.jpg?width=1200)
そして、テスラへ繋ぎます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68971828/picture_pc_6e5c4d19f4e68e2e51f5cf6ded628b68.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1641021762073-1TlSf7P5oI.jpg?width=1200)
これで、充電が開始されます。
【テスラアプリで確認】
アプリで充電の状態を確認すると、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68962127/picture_pc_fb72fc89fb6640412c6f5c8cb3926333.png?width=1200)
しっかりと、充電が始まっていました。
100vでの充電なので、フル充電までかかるようです。
【充電の時間】
充電開始から、約3時間後の状態がこちら!
3時間で5%です!
このくらいの速度だと理解しておきましょう。
なので、充電の考え方としては、毎日一晩充電して、10〜20%ほど充電するイメージです。
急ぎの場合は、テスラのスーパーチャージャーを使いましょう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68970704/picture_pc_541da432c08cb624d06973e64c46ec91.png?width=1200)
【モバイルコネクタ豆知識】
モバイルコネクタのテスラへ差し込むアームの部分の、
丸いマークを押すと、テスラの給電口がパカッと開きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68971788/picture_pc_98e4ac59708a9ec0e6c44992c14efd67.jpg?width=1200)
【まとめ】
モバイルコネクタでの家庭充電の方法を解説しました。
接続は本当に簡単で、繋ぐだけです。
なんのストレスなく完了します。
注意点は、充電には時間がかかるということ。
平日夜に少しづつ充電するような使い方になります。
スーパーチャージャーの設置場所まで、行く手間を考えれば、家庭充電ができるのは、確実にプラスです!
ぜひ、導入ください。