普通のサラリーマン投資家が、FIREするまでの全記録 第21夜
新年度!新社会人のみなさま、初任給で投資を始めよう!
4月1日ということで、新年度になりましたね。学生さんはまだまだ春休みで、コロナも続く中ですが、USJの周りには人も増えていて、ちょっと昔の風景に戻っています。
【投資を始めよう】
37歳で、お金の勉強を初めて、投資を始めましたが、時間というものは1番の資産だなと感じるわけです。今から20年資産運用すると、僕はもう、57歳!なってみないとわからないけど、イメージするとめちゃめちゃおじいです!とはいえ、20歳の頃に想像した、37歳のイメージと、現状は違うので、思うほど、おじいではないのかな。
【もしも、あの時から・・・】
そんなことは、さておき、もしも、就職してすぐに投資を始めていたら、今頃は、15年ほど運用していることになります。例え少額でも、大きく育っていたでしょう! 20代を振り返れば、給料のほとんど浪費に使ってしまっていました。でも、そこで得られた経験や、仲間などもリターンもあることから、全てが浪費でなく、結果的には、投資にもなっていたともいえます。
【若さという資産】
このバランスが大切だと思います。20代の1万円と、30代の1万円の価値は違うと思うのです。その時だから感じることや、できることはやっぱりあると思います。正直なところ、20代は、毎月、給料を全額使い切って、さらにクレジットカードで、服なんかを買っていました。DJ活動をしていた関係で、女性関係は少し派手だったかもしれません。(そのおかげで、結婚後は落ち着きましたよ。)こんなことも、独身という自由さと、若いフィジカル面での強さもあるから、できたことだと思っています。朝まで、クラブで、DJして、そのまま海へ直行して、キャンプするなんてこと、今は考えられませんので!
この、一見、浪費に見える行動を、少しだけ、抑えて、投資に回せば、現状は全然違っていたでしょう。
【金融リテラシー】
言い訳としては、金融リテラシーを得る機会がゼロだったということが原因の一つです。興味すら持っていなかった。
現在は、ネットで無料で、超優良な情報が得られ、欲すれば、いくらでもリテラシーをあげることができます。なので、まず、若い人は、触りだけでも知っておくと、周りよりも、早く、投資を開始できるチャンスが広がると思います。
自分の、子どもには、金融リテラシーを、早いうちから、教えていき、自由度の高い人生を歩めるようになってほしいと思っているので、新社会人の皆さんも、仕事で稼ぎ、生活を最適化して、そこから少額の投資をスタートすることをお勧めします!!
こんなこと言って、すでに、やってる人ばっかりやったら、僕は、めちゃめんちゃイタイやつですね!! 偉そうにすんませんでした!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?