見出し画像

【 S&P500 】 アップル決算結果を受け、終盤の急上昇!!! 投資家のFIREへの旅路 第301回

アップルの決算は、サプラチェーン問題の影響が小さかったことから好調な業績となり、
四半期ベースでは過去最高の売上高となりました。

これを受けて、株価は上昇し、S&P500指数も大幅上昇となりました。


【米国市場】

〈 S&P500 〉

S&P500種は前日比2.4%高の4431.85となりました。
ナスダックは前日比3%ほどの上昇です!
とはいえ
月間ベースでは、金融危機時の2008年以来の大幅下落となりそうです。


〈 Apple 〉

アップルは大幅高となりました。7%近くの上昇です!
サプライチェーン問題を克服し、売上を伸ばした結果です!!

このアップルの決算は、米国市場の不安感を少し解消させました。
このように、企業の業績がFOMCの利上げの政策への危機感を緩和し、少しでも回復の方向へ導いてくれそうです!


【米国株の今後】

FOMCの発表された、利上げ及び、量的引締(QT)ですが、
この目的は、こうインフレの退治にあります。

問題は、このインフレが、好景気による、物価上昇ではないことです。

好景気が原因であるなら、利上げや、QTはその効果を発揮するでしょう。

しかし、今回のインフレは、エネルギー問題、コロナによる生産低下による部品の不足などが要因です。

そうなると、FRBの政策は、十分な効果を発揮せずに、
株式市場を混乱させ、経済の循環を鈍化させるだけに終わるかもしれません。

【 ターニングポイント 】

3月にFOMCで、利上げの開始の決定が、発表された時に、
市場がどの程度影響受けるのか?

それは、大きな下落となる公算が大きいわけです。

その市場の反応受けて、FRBが次の利上げの時期と、その利上げ幅を調整すると思います。

今は、インフレ退治を最優先した政策で、タカ派姿勢を貫いていますが、
経済の弱体化とのバランスが重要になります。

3月までは、現状維持で、ジリジリと落ちていくでしょう。
3月のFRB発表が、引き続き、タカ派なのか、ハト派に少し振れるのか?
ここが次のポイントとなりそうです!!

今は、何を信じるのかで、
買うのか、買わないのかを判断
するしかありません。

狼狽売りだけは、選択肢から外して良いと思います。

こういった調整局面は、今後も来ますから、
ここで、自分の真のリスク許容度を実感しておきましょう!!

良い経験ができて最高な2022年となりそうです。





いいなと思ったら応援しよう!