見出し画像

カモミールを味わう



大地のリンゴともよばれる
甘くフルーティーな香り



風に揺れる
小さなお花がとても可愛いハーブ𓇢
春が待ち遠しいです◌



カモミールの属名の Matricaria は
「子宮」を意味するmatrixに
由来していることもなんだか神秘的で


長い歴史のなかで
大切にされてきた存在なのだと
感じさせてくれます


緑の薬箱の中にも
いつも入れておきたくなるハーブ◌

国産、ブルガリア産、ドイツ産 カモミール




ジャーマンカモミールを3種
味わいました



国産、
ブルガリア産、
ドイツ産…

白い花びらがそっと残っているもの、
茎が少し長めに摘まれているもの…


匂いや
味、
色など

それぞれ個性豊かです

カモミールミルク


ミルクで煮出しても美味しく
出がらしも余すことなく◌





ピーターラビットのお話しのなかで

お腹を壊したピーターに
お母さんがつくってくれるのが

カモミールティ✿


そのエピソードがとても好きなのですが


子どもが困ってるときの

手当てや手立てのひとつに

ハーブの存在があることは
とても頼もしく感じています⠜



特に大切なのが

「お母さん」自身が

一緒に
「ゆるむ」こと、
「安心できる」ことという


お母さん自身の助けになる


というお話が
今の私にも響きました𓇢




寒い時期にあたたかく
飲みたくなるハーブの一つです