
毎月配当ポートフォリオ(2023年9月)
当記事は自分の株式投資記録を残す為に公開しており、推奨するものではありません。 当記事の情報によって、損害、不利益等が生じましても、一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください。
投資方針
毎日500円外貨積立を行う
積立外貨分を証券口座に買付余力反映する
第3金曜日に銘柄を購入する
配当は再投資する
購入銘柄はおおよそ積立外貨+配当の範囲で買えるもの
購入の優先度は評価損益率がマイナスのもの
買付端数の外貨はMMFの買付を行う
500円×20営業日=1万円が1か月の投資目安。第1回の投資だけは既存積立外貨から買付ける。外貨端数については、証券口座の外貨には利息が付かないので、MMFを利用する。端数利用するときはMMFを適宜売却する。買い付けるMMFは、ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド。
当月の外貨積立(買付余力)
2023年9月15日(金)買付余力:US$78.00
うち外貨積立:US$68.20(平均買付:US$146.62)
うち持越資金:US$7.76
う ち 配 当 金:US$2.04
購入銘柄
前日終値を指値として当日注文。
2023年9月15日(金)買付結果:US$67.50
2023年9月16日(土)持越資金:US$10.50
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(3株)

配当
ティムケン:US$0.25
ユニリーバ PLC ADR:US$0.39
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス:US$1.40
毎月配当米国株ポートフォリオ
2023年9月15日(金)買付後のポートフォリオ。


コメント
円安がさらに加速。ウォルグリーンを購入しました。
円安が非常に強い流れなので来月以降予算が厳しそうです。
運用期間
2023年4月21日(金)~2024年4月19日(金)