見出し画像

毎月配当米国株ポートフォリオ組んだ

当記事は自分の株式投資記録を残す為に公開しており、推奨するものではありません。 当記事の情報によって、損害、不利益等が生じましても、一切の責任を負いません。ご自身の責任の下でご利用ください。

眠れる口座を起こすの巻

ちょっと大病をしたことから、現在進行形で人生お休み中。なんとなく毎日に張り合いが無いので、今までやったことないことをやってみようと思い立ち、放置している外国株口座を動かしてみることにした。

配当ってスバラシイ

通常、日本の個別株だと多くても年2回配当が関の山。一方、米国株だと年4回配当も多いので、簡単に毎月配当のあるポートフォリオを組めてしまう。興味本位で毎月配当ポートフォリオを試してみることにした。

利用口座

今回運用で利用する口座は次の2つ。もともと住信SBIネット銀行で外貨積立を利用しているので、住信SBIネット銀行で買い付けた外貨を、外貨即時入金を利用してSBI証券の外貨建口座に買付余力反映させて利用。

  • 株式会社SBI証券

  • 住信SBIネット銀行

投資方針

  • 毎日500円外貨積立を行う

  • 積立外貨分を証券口座に買付余力反映する

  • 第3金曜日に銘柄を購入する

  • 配当は再投資する

  • 購入銘柄はおおよそ積立外貨+配当の範囲で買えるもの

  • 購入の優先度は評価損益率がマイナスのもの

  • 買付端数の外貨はMMFの買付を行う

500円×20営業日=1万円が1か月の投資目安。第1回の投資だけは既存積立外貨から買付ける。外貨端数については、証券口座の外貨には利息が付かないので、MMFを利用する。端数利用するときはMMFを適宜売却する。買い付けるMMFは、ブラックロック・スーパー・マネー・マーケット・ファンド。

毎月配当米国株ポートフォリオ

さっそく毎月配当ポートフォリオを組んでみた。

基本は積立予算内で買えるものとなるので、現状で80米ドルを超えるものは候補から外した。全体的な配当利回りが3%位となるように、比較的業績が堅調なところを独断と偏見で組み入れた。

毎月配当米国株ポートフォリオ(2023年4月20日現在の値)


毎月配当米国株ポートフォリオ(2023年4月20日現在の値)

運用期間

2023年4月21日(金)~2024年4月19日(金)

そんじゃー、まぁ、やってみましょうか。


いいなと思ったら応援しよう!