『致知』掲載の舘岡先生のお話
致知をみて、SHIEN学を知りました。とおっしゃる男性が多くいらっしゃいます。2018年7月号で創始者の舘岡康雄先生が掲載されてました。
次は、2021年6月の記事です。
会社に花を咲かせる
ここからは私の話。
SHIEN学を実践し始めて7年目。一人企業でやってきた私が、他社と重なりながら、けっして単体ではできなかったことをやってきている。年数が重なれば重なるほど、軽々とやっているかもしれない。
力を加えずに仕事をすることの意味すらわからなかったけど、軽々と運ばれる可能性が選択肢にあることを実感した。
花は咲いているのかな?
だけどより自分らしく仕事ができることが増えてきたのは確か。
そしてこれからもっと面白くなりそうなのも確かなこと。
50代を過ぎて
30代、40代の魅力的な起業家を見るたびに、セオリーが全く違うと感じたりする。あ〜、いまその世代だったらと意味不明にうらやんだりもする(笑)私もその頃、同じようなことを年上の女性に言われたなぁ。
歳は関係ないというけれど、身体はそうもいかない。頭の中にはトップダウンのやり方しかなかった時代もはいってる。それが通用しなくなった時が来たこともわかってる。まあ、うらやんでいてもしょうがないから(笑)今の私だからできることをやっていこう。
SHIEN学を実践してきて思うのは、違いがあるからこそ、互いの持ってるものを引き出し合うことができ、第3スペースへ運ばれていったりするから。
50代、60代、もっともっと見たこともない面白い冒険の世界へ。