♩Ike Quebec - I Want A Little Girl

Ike Quebec というと、大昔に "Gets/Gilberto" を聞いて衝撃を受けたことを思い出す。はじめてボサノバというものに触れ "Soul Samba" にたどり着いた。サウダージというよりもブルーズ。そのアルバムをリリースした直後に Ike Quebec は44歳でこの世を去っている。

久しぶりに、いや、初めて Ike Quebec をじっくりと聞いてみた。吹いている、というよりも、歌っている。今更ながら「ジャズプレイヤーは詩人なのだ」と気づく。ビートもジャズにいかれていたな、とケルアックの Wiki を見たら「ビートとは何か」という本人の答えがあった。

"It is because I am Beat, that is, I believe in beatitude and that God so loved the world that He gave His only begotten son to it... Who knows, but that the universe is not one vast sea of compassion actually, the veritable holy honey, beneath all this show of personality and cruelty?"

"Beatitude" とはイエスの「山上の垂訓」の『至福の教え』のことである。 "the universe is…. the veritable holy honey, beneath all this show of personality and cruelty…" か。ケルアックと面会した大拙が別れ際に「お茶のことを忘れませぬよう」と放った言葉を思い出す (大拙 禅を語る [アートデイズ])。