
半島に住む楽しみ
昨日、今日と取材の行き来に相模湾沿岸を走った。
今日は少し早めに帰路につけたので、夕日の時間に江ノ島を通りがかる。久しぶりに鵠沼海岸に寄ってみると、海岸線の向こうに富士山が見えた。行きは太陽を正面から浴びて真っ白い雪を被っているのがよく見えたが、夕暮れ時はただおぼろげに影が浮かんでいるだけだ。
海には、アザラシの群れのようにサーファーがプカプカとあちこちに浮いているのが目を引き、波打ち際まで歩いていく。
金沢文庫にも海があるけれど、房総半島と挟まれた東京湾と、外海へ直接開けている相模湾では、趣がまったく違う。
東京湾は横須賀の観音崎あたりで大きな船が往来する様子を見るのが好きだが、相模湾はなんたって開放感だ。
半島に住むと、その両側で違う海を楽しめるのがいい。
と思いながら、家に帰ると古巣の紀州から海の幸、山の幸が届いた。
うれしい三つ目の海を思いながら、美味しくいただいた(๑´ڡ`๑)