麻雀 対戦相手から切られやすい牌って?
前回の実践で講師条件の1つで出やすい牌を考えなさいがありました。
実際に使用している写真はその時に上がったもので相手からの放銃でした
オーラスで私の条件は跳満で2位になるのと放銃者は跳満でTopになる条件でした。どんぐりの背比べの対戦でしたね、2人が対戦しているだけです。
現状2位の方は3900自模ればtopだったので焦らず急がすみたいな打ち方の人でした。いつもそうのような打ち方をするベテランかたです
牌姿を整理しましたが 2-5sの両面でどちらで上がっても一盃口が付きます。16巡目でったかな私の河には8s1枚だけが捨てられている状態でした。
対局が終わってなぜ講師にこの牌が開いてから捨てられたかを確認したら、相手にとって使いにくい牌だと 説明をいけましたよ
なぜ、使いにくい牌なのか。
数牌の1種類の枚数は4枚で
私が
1索子 2枚
2索子 1枚
3索子 3枚
4索子 3枚
5索子 1枚
使用しているので 相手が2索子の関連牌での面子作りが難しい状態になってるとのこと
2索子で面子を作れる関連牌は 4種類15枚 そのうち9枚を私が使用しているのと良い待ちになる牌を3枚づつ持っているからだそうです。
相手のできる面子は
①1索子2枚のシャンポン待ち 1組 2索子はいらない
②2索子2枚のシャンポン待ち 1組 2索子は和了
③2索子3枚使い 1組 2索子は槓ができる
④12索子の 3索子待ち 2組
⑤23索子の 1-4索子待ち 1組
24索子の 3索子カンチャン待ち 1組 組み合わせしかなく 2索子使用で面子になる可能性は低いと思われるのですね ただし 低いだけで面子になっている可能性はあります。
今回は2-5索子両面待ちだったのですが
5索子の方は切られにくい牌になるとのこと 5索子の面子関連牌が多くあるとのことでした。
でも 立直を掛けた時点で2索子も切られにくい牌に変わりますからダマとのこと。
わたし 自身この説明をまだ理解していないのですが なんとなくの状態ですね、
この牌姿の待ち牌 出やすいのはどれかな?
答えは 私にはわからないです。
①は4種9枚待ち 2-5 3 4
②は3種5枚待ち 1 2 3
③は3種5枚待ち 1 2 3
自分の求めているアガリ牌でアガリやすいのは ② と ③かな 講師の教えより
今回のことは理解しないといけないですね、やはりこれは実戦をしないとわからないことだと思います。 座学だと、1人麻雀ですから聴牌するまでしかできないですよ
今は良いネットゲームかあるけど あまりそれだけに時間はかけれないし
私の場合ゲームはゲームとして遊んでいるので勉強にはなりません