【競馬の記憶】2022年ゴールドカップ
定量戦らしく好メンバー勢ぞろい
☆ゴールドカップのスピード指数つき出走表☆
http://soukasila.web.fc2.com/urawa/gold.html
☆第60回ゴールドカップ 出走馬の前走スピード指数と過去5走持ち指数☆
01:アマネラクーン 前走指数66 (プラチナカップ) 持ち指数92 (浦和A2)
02:ティーズダンク 前走指数85 (JBCスプ) 持ち指数93 (さきたま杯)
03:モリデンアロー 前走指数68 (浦和A2) 持ち指数77 (浦和B2)
04:ブラックストーム 前走指数81 (大井A1) 持ち指数87 (アフター5TR)
05:スマイルウィ 前走指数85 (サンタアニタT) 持ち指数87 (マイルGP)
06:ルーチェドーロ 前走指数79 (笠松GP) 持ち指数98 (フジノウェーブ記念)
07:アポロビビ 前走指数78 (笠松GP) 持ち指数90 (中央OP)
08:ジョーグランツ 前走指数48 (川崎B1B2) 持ち指数69 (大井A2B1)
09:キャッスルトップ 前走指数61 (船橋A1) 持ち指数85 (東京大賞典)
10:サルサディオーネ 前走指数79 (JBCレディス) 持ち指数93 (さきたま杯)
前走指数上位 2,5,4,6,10
持ち指数上位 6,2,10,1,7
☆各馬の印象メモ☆
前5走までの持ち指数の切れ目として85以上を○とし80~84を△としてみた。
・アマネラクーン ○1回
浦和1400の鬼も夏のプラチナカップでは歯が立たず。
・ティーズダンク ○2回 △1回
悲願の交流重賞、今年も無冠。地元戦ならば
・モリデンアロー
TR勝ちも同斤のここでは
・ブラックストーム ○1回 △4回
古馬重賞初挑戦。突き抜けたい。
・スマイルウィ ○3回 △2回
前走サンタアニタTは粘り逃げ。番手も利くのでここは主軸
・ルーチェドーロ ○1回 △2回
前走は遠征勝ち。好調維持ならば
・アポロビビ ○1回 △2回
転入緒戦は笠松。捲れる機動力は魅力
・ジョーグランツ
条件馬ゆえ
・キャッスルトップ △1回
浦和1400実績はあるが・・・
・サルサディオーネ ○1回 △1回
地元戦ならば
☆結論☆
◎スマイルウィ 番手が利く指数上位ならば
○ティーズダンク 早め発進かもしれないが
▲サルサディオーネ 前残りの馬場ならば
△ルーチェドーロ 一周競馬を克服したらば
△ブラックストーム 新興勢力の一頭
※アポロビビ 捲りがはまれば
☆買う馬券☆
馬連
2,5=2,5,10,6,7,4
☆結果☆
印着 馬名 走破指数
◎01 スマイルウィ 79
▲02 サルサディオーネ77
○03 ティーズダンク 75
04 アマネラクーン 74
△05 ブラックストーム65
06 モリデンアロー 65
※07 アポロビビ 60
08 キャッスルトップ53
△09 ルーチェドーロ 53
10 ジョーグランツ 43
馬券的には5-10の8.8倍でガミ
☆振り返り☆
ゴリゴリの先行有利の馬場で番手発進のスマイルウィに対してサルサディオーネの粘り強さが印象的。
一方でティーズダンクは実質ロング捲りとなったが4角時点で先行2頭からやや離れて伸びを欠いた。
それだけ前が止まらない馬場だった。
ブラックストームは出負けで一発アウト。
アポロビビも後ろに置きすぎた。
ルーチェドーロはちょっと負けすぎ。ここまで着差がつくとは!