考えすぎ日記㉔ やる気ないとか自信ないとか
自分が気にしている事に対する助言的な文言や文章が目に入ってくる。
意識しているからに違いない。
ツイッターを見ていてもそれ系の文章にイイネするから、それ系のおすすめが次々に出てきていて、AIってすげえ、と思う。
「やる気」って最初から無いんだ、と。
やる気が無いけどルーチンワーク化してやり始めて、初めてやる気が出てくると何かで読んだ。
ああ、その通りだなあ、と。
取り組むまでの第一歩をどうやって始めるかをどう自分で決めるか。
何も考えずにルーチンワークとしてやるのが一番いいんだろうと思う。
決まった時間に決まったことをやる習慣をつける。
フルタイムの仕事をやめて2年チョイ、自分を律するのがまあ出来ない出来ない。バイトが無かったら午前中はぐうたらに過ごしている。何も予定が無かったら15時行動開始とか、そしてあっという間に一日を無駄に過ごしてしまう。けどまあこれもいいか、と最近では思う。
自分を律することが出来ない人にはルーチンワークはいいんだよなあ。
何も考えずに淡々とこなすことで習慣化していける。
以前ジムに登録したが、これが笑っちゃうほど行かない。
でも、習い事みたいにして◯曜日の◯時から、というものに申し込むと行けるし続く。ああ、これがアタシには合ってるんだな、と思う。
今日アメリカ帰りの人に会って話した。
アムトラックの話が出てきてワクワクした。
あー英語の勉強してないなあ、と思って久々にナムの国連スピーチのシャドーイング。ああ、これも何気なく言い始めることで英語に向き合うきっかけになるな。何も考えずにやるのがいいんだろうな。
自信が無いという気持ちに関する記事も最近、よく目に入る。
やっぱりとなりの雑談のサクちゃんのつぶやきが心に刺さる。
昨日のつぶやきで「自信を持つのが先じゃなくて、自信無いままでとりあえず小さくやってみるのが先」あーこれか。前にもサクちゃん言ってたなあ。
やる気と同じだと思った。
やる前から「やる気でない、自信ない」とこれらの思いや準備が備わってからやろうとするのではいつまでたっても行動は起こらないし起こせない。
不安なままでもひとまずやってみることで変わっていくんだ、と。
みんなそうやって行動したり、進んでいくもんなんだと最近分かった。
あ、でも世の中いい加減だから、このマインドも忘れない。力抜いて。
やっぱり根っこの思いに「完遂しなければ!!」があって、完璧主義で失敗したくない気持ちがあるからだと思う。うまくいくか、うまくやれるかを考えるからだ。ああ、壮大に他人の目を気にしていたんだな。あと自分へのハードル高すぎ。他人からの評価を考えすぎ。マジで。自信がないと余計に理想の自分のハードルが上がっていく。あと自己防衛も強くなる。
身の程を知らなかったなあ、と思う。
この考えが間違っていたなあ。
思えば去年の23年ぶりのLA旅行なんてまさにこれだ。
とにかく不安、でも決めた自分エライ!って感じだった。
何せ推しのライブチケットを持っている、イベントにも申し込んだ、行きたいところ全部行くという行程。
行ってみたらなんとかなったし、めちゃんこ楽しかったし、帰ってきたくなかったぐらいになった。
自信の無さが吹き飛んで、海外への扉が開いた。
最近やっと「物事を楽しみに出来るようになって」きた
何かするにもやっぱりどこか、「完遂しなくては」があった。育ちながら染み付いた思考だ。警戒、警戒、緊張だった。
でもそれはやっぱり自分が楽しいかどうかでいいのだ。
うまくやる必要なんてないことがだんだん分かってきた。
失敗のほうが記憶に残るし学べる。
何もなく完璧にこなしたところで何も残らないし学ばないし、現にハプニングやトラブルは思い出になっている。話のネタになる。
うまくいくのは安心かもしれないけど、つまらないのだ。
困ったときに頼って助けてくれた人たちのことは忘れない。
思考の変化も訓練だと、つくづく実感しながら思う。
今まで周りの大人の顔色を伺いながら育ってきたのも、誰も教えないのに幼少期から訓練して身につけられてしまった能力だ。
だったらそれを切り離すのも訓練で身につく能力だと。これもジェーンㇲーちゃんが言っていた。本当にそう。
楽しみにする、ワクワクする訓練。
誰かの判断や許可を求めるのではなく、自分で決めてやってみる訓練。
ひとはひと、自分は自分と切り離して捉える訓練。
ああ、今また思いつきで漠然と考えていた事に、この思いを実現するのに超ふさわしいこじつけられる事由が舞い込んできたぞ…さっきから妄想が止まらない。
これは実現出来るのかな?
「6月に韓国に行きたい…せっかくなら推しの結成日にソウルにいたい…」というのも、いろんなタイミングがうまく行って、「行くしか無い!!」と決心したことだった。
おお、思い起こせば推しの誕生日にソウルにいたい、という思いつきから去年から動き始めた人生の変化だった!
去年の2月末に漠然とそう思って、パスポートを取りに行ったら翌週にはチケットコードが当たって推しのライブのチケットを買えた…その時も漠然と5月ぐらいにロサンゼルスに行きたいなあ…って思ってたんだった。
脳みそ特有のこじつけ思考。意味が有ったんだと思い込む。
そうそう、思い込みも大事なんだとつくづく思った。
私の友だちのあの楽しみにする、ワクワクしている期待感、プラスの思い込みを真似したい。
「できる、やれる」という自己暗示、これってアスリートのみなさんはかなり重要なメンタルなのだと思う。
空知英秋がコミックのカバーに「思い通りに行かない、という思いの通りになっている」みたいなコメントを見て、おおーその通り、と思った。思い通りにいかないと思うことで、その通り思い通りにいかなくなっていくと。わー名言。
ああ、
この決心がにぶる…また自分には大冒険なんだけど、本当に漠然と考えていたことのタイミングがまた合致するのかな…
いやいや、誰かに聞かずに自分で決めてやってみる練習中だから。それを自信に変えていきたい。
やる気無いけど、
自信無いけど、
でもやってみよう、でルーチンワークでやるのだ。
やることが大事。ああ、今までいろんな人がさんざん言ってきたことなんだよなあ。